大好きなトチオとお店名物のレイセーを1種類だけ冷製に食べて来た!『甲府』【Shimonya!】 | ハマショウカイの日デ!

ハマショウカイの日デ!

横浜、野毛、桜木町、関内、伊勢佐木町、長者町の色々なお店を徘徊しています!


超〜久し振りにko-fuに行って来ました!^ ^


駅から1.2分の場所にある、ほーとーで有名なお店は、既に閉まっていて、


こちらも、閉店1時間前にダッシュで行ったのですが、こちらも片付けをしてまして、、


第2候補の駅前通りのお店に向かいます!


トーキョーのナカノに本店がある!


ヤキトンで有名なシモンヤサン!^ ^


では早速!店内にイザ入店です!


まずは、瓶ビール550円を注文です!


瓶ビールはすぐに来まして、


早速、ヤキトンメニューを注文しましょうかね〜^ ^


まずは!


ヤキトンの串焼きで、レバごま塩、タン、シロ、チレを各1本110円を注文です!


後は、シモンヤ名物の冷製3点盛りを食べたかったのですが、もう既に品切れで、かろうじてミミ冷製220円があると言うので、即ミミを注文です!


後は、大好きな栃尾油揚げ(小)275円を注文です!


まずは、ミミ冷製がすぐにサッと来ました!^ ^


ミミガーのタレには、コチュジャンみたいな少しだけ辛いタレを使っていて、ウン^ ^このタレを付けて食べると旨いよ^ ^


冷製シリーズおすすめです^ ^


続いて、栃尾油揚げが来ました!^ ^


追っかけ、ヤキトンも来ました!^ ^


シロと、


タンとチレと、


レバごま塩です!


では早速、まずはタンを一口食べてみると!


タン旨い^ ^


続いて、チレを一口食べてみると!


少しフワフワで面白い食感でした。


続いて、シロをパクリと食べてみると!


シロは、やっぱり美味いよね〜^ ^


続いて、レバごま塩をパクリと頂いてみると、


こちらは、ネギと一緒に食べた方がよいかも^ ^


大好きな栃尾も醤油をタラリンとかけて頂きます!


栃尾はフワフワ感と食感が大好きなんです!^ ^


瓶ビールが無くなったので、キンミヤサワー440円とカットレモン110円を注文です!


カットレモンは、1個だけでよかったんだけど、しっかり4個カットしたレモンがきて、110円取られてました。


キンミヤサワーは、かなり濃い目でした、


夜は23時ラストオーダーの24時閉店なので、お店はかなり混んでいまして、ヤキトンメニューもかなり品切れが多くて、美味しい一品を食べたい方は、お店に早目に行ってみて!^ ^


特にオススメなのが、冷製シリーズですね^ ^


ご馳走さまです!


興味のある方は是非^ ^