前々回のブログから
年齢とともに出てくる
細くて縮れた髪の原因は
免疫力の低下なので
体温を上げて
血流を良くしましょうと
お伝えしています
とくに縮れ毛は
血流がとどこおる
初期の症状なので
この体調が続くと
髪が細くなり 白髪になり
最終的に
抜け毛につながります
そして
縮れ毛⇒細毛⇒白髪⇒抜け毛(薄毛)と
進むほど
免疫と内臓機能が低下し
病気になりやすいので
注意が必要です
頭皮カウンセリングでは
頭のどこに
縮れ毛や細毛
抜け毛や白髪が多いかで
体調を判定し
原因と解決法を
アドバイスしています
細かい部位と
体調の関係は
過去ブログでまとめていますので
チェックしてみてください
縮れ毛や細毛
抜け毛や白髪ですが
とくに
えりあしや頭頂部
前髪のような
頭の中心に症状があると
体をいたわってくださいという
サインが出ています
えりあしから頭頂部
前髪をつなぐ
ちょうどモヒカンの部分を
命のラインといって
ここに
抜け毛や縮れ毛が多いと
体調不良が出やすいからですね
えりあしは
血流の入り口であり
ホルモンバランスと
関係が深いので
足腰が冷えていると
ここに
縮れ毛や白髪が出やすいです
(お血=おけつ:血がドロドロの意味)
頭頂部は
胃腸の場所であり
免疫と関係が深いので
食べ過ぎ 飲みすぎや
過労 ストレスなどで
お腹が冷えて
免疫が弱っていると
ここの髪が育たず
地肌が見えやすいです
前髪は
自律神経と関係が深く
寝不足や睡眠障害
何かをやり過ぎると
ここの髪が細く
薄くなります
10代 20代でも
えりあしに縮れ毛が多かったり
頭頂部の地肌が見えていたり
前髪が薄い方が多いのは
夜更かしや
冷たいものの食べ過ぎが
ほとんどの原因です
こういうことを書いて
おびえさせようというのでは
ありません
命のラインに
症状が出ていたら
生活を変えましょうと
言いたいのです
体をととのえれば
何歳になっても
髪は再生されるのです
体をととのえ
髪を再生させるには
下半身を温め
頭の熱を取る
頭寒足熱(ずかんそくねつ)です
下半身を温めるには
まずは腹巻きをしましょう
腹巻きこそ
お金をかけない
最高の育毛法です
また
36℃のぬるま湯で
頭をすすぐことだけが
頭の熱を取るという
イメージがありますが
強い頭皮マッサージや
ゴシゴシこすったり
刺激の強いヘアカラーをやめるといった
頭皮に刺激を与えないことが
頭の熱をこもらせない
重要な育毛法です
こうした
腹巻きや
頭皮への刺激をなくすことが
頭寒足熱なのです
先日
1年ぶりにお会いした
美容室のオーナーさんが
興奮気味に
報告してくださいました
おのさんのブログのとおりに
お手入れしていたら
ほんとうに
抜け毛も白髪も減ったんだよ!
この方は
育毛商品は使わず
シャンプーのしかたや
生活でできることを
1年続けられました
お金を使わなくても
抜け毛や白髪
細い縮れ毛は
予防できますから
ブログに書いてあることを
続けてみてください
予防ができて
次は改善をしたいと思われたら
頭皮カウンセリングを
ご利用くださいね
年始も
ご相談をお受けしています
<目がお疲れの方は音声版をご利用ください>
パソコンやタブレットで

・なぜ抜け毛が増えるのか?
・どうしたら抜け毛を減らせるのか?
お客さまの体調を診ながら
一人ひとりに合わせたアドバイスをいたします
120分¥5500
お申し込みはご予約・お問い合わせからどうぞ