お手軽ランチ&モーニング&カフェ&飲み✧ぶらぶらしたい東京暮し -3ページ目
東京駅構内
1階
八重洲北口付近
にあります
Daisy TOKYO
新幹線ホームが近いこともあってか
朝のイートインスペースは
満席が多いのですが
空席発見🎵
先に
席を取ります
🎵
ここは
早朝からOPENしていて
たくさんのパンが並んでいます。
「美味しい食事パンの店」
複雑でとがったものではなく
シンプルで誰にでも愛される……
が
コンセプト
昔から御用達🎵
イートインでサクッと食べられるのも魅力的
🎵
モーニングセットは
6種類の中の
パンを持って
ドリンクを選んでお会計🎵

リーズナブルさが
嬉しいです
🎵
いつもはエビカツですが
……
珍しく惹かれた
牛肉コロッケ モーニングセット
550円
隣にあったレンジで
ほんのりあたためました
🎵
三角錐に近い形のパンに
レタス&キャベツたっぷり🎵
ひとくちかぶりつくと
パンが
ほわほわ🎵
コロッケの衣も
ほわっと柔らかく
牛肉コロッケ〜って感じで
食べやすくて
美味しいです🎵
少しマヨネーズのようなタルタルのような
酸味もあって
めちゃくちゃ美味しいです🎵
あっという間にパクパクペロリ🎵
大変美味しゅうございました
ご馳走様でした🎵
今日も一日ファイテンです🎵
荻窪
新店舗
以前はカレー屋さんだったかな
ばっと見
フレンチレストラン?

よく見ると
フレンチベースのお料理と
ワインが楽しめる
ビストロ
CHATAIGNE
シャテーニュ

パスタランチ1500円🎵
を見て
INしました🎵
店内は奥へ広がっていて
席数は少なめですが
素敵な佇まい🎵
ランチメニューはコース

&
日替わりパスタ ランチ
アマトリチャーナ大好きです
🎵
お手軽ランチにはもったいない
きちんとした接客
で
素敵なお皿で盛り付けられた
前菜
の
説明してくださいました🎵

パンは自家製?
プリオッシュかな
美味しい🎵

パリパリサニーレタスに
フレンチドレッシング🎵
透明な器は
かぼちゃの冷たいポタージュ🎵

美味しいです🎵
これだけで
テンション上がりました🎵
そして
生ハムとタコのアマトリチャーナ

トマトのいい香り🎵
シンプルイズベスト🎵

アツアツ茹でたてパスタに絡んだ
生ハムのコクと塩気
&
ミンチ状になったタコの
お出汁が
効いていて
めっちゃ美味しいです🎵

美味しいトマトパスタに飢えていたので
ここでいただけるなんて幸せです
ローマ風漁師飯のような
上品なタコのラグーかな
アマトリチャーナはイタリアンな感じですが
このオリジナリティがイイですね
そして
マスカルポーネ🎵レアチーズ
しゃりっとした

ベリーが冷たくて🎵
ほわっとした
チーズがめちゃくちゃ美味しいです🎵

本格的な美味しい
コーヒー
(紅茶も選べます)

デザートもドリンクも付いて
このクオリティは
リーズナブル🦆
大変美味しゅうございました🎵
他のお料理も食べてみたいです
🍷
元気になりました
ご馳走様でした〜🎵
Reyrain memo
Instagram
DE
武蔵小杉caliner、douceの姉妹店
Starbucks Coffee
DE
ひと休み
好きな場所に座って
モバイルオーダーで
🎵
席までお届け
🎵

急いで
オーダーしたら
ホイップクリームが付いている
が
アイス アールグレイ ブーケ
&
ティーラテ

甘くなくて
アールグレイの香りもあって
やっぱり美味しいです🎵
ハニーがいい感じ

そして
そしてー
食べたことある
はずの
レモンキューブケーキ
273円

え〜
めっちゃ美味しいんですけど♥️
食べたことあったかなぁ
むむむ
すごくしっとり🎵

中の
レモンソースの酸味も一体化して
美味しいです🎵
スタバの説明によると
乳製品を使わず豆乳やひよこ豆などで作った
植物性のクリームチーズを使用しています。
そんな感じ〜🎵(笑)
ですが
何故か
今回かなり美味しい🎵
出来たて?(笑)
今や酷暑で冷蔵温度も上がるから
若干
トップのシュガーコーティングが
薄め?!
だからか
🦆
大変美味しゅうございました🎵
ご馳走様でした🎵
日本料理 源氏
DE
ランチしました🎵
いつもいっぱいでなかなか入れない中
この日はラッキー🍀
久しぶりに何を食べようかな🎵

って
何でも美味しいけど
メニューを見ると
ここの定番が食べたくなります
温かいお茶が嬉しいです🎵

おてふきには『源』グループ
荻窪では
『すし屋の源』や『オリーブ畑の仲間たち』
のグループ店になるようです。
日本料理店で夜は割烹料理店とお高いので
ランチは値上がりしたとはいえ
まだまだ
リーズナブル🦆
定番 特選 海鮮ちらし
1300円

だしの効いたお味噌汁
ワカメとお麩

小鉢も抜かりはないです
ひとくちが美味しいです🎵

定番の春雨サラダ
中華ドレッシングが美味しくて
ペロリ🎵

肝心の
ちらし寿司の具材
は
見るからに
美味しそうです🎵

鮮度のイイ
厚切りの切り身🎵

10種類位は入っているかな?
どれもこれも
美味しくて
握り寿司のように
ひとくちづつ食べるのが好みです🎵
じわりと値上げがあるも
美味しさ変わらず🎵
今や
この素材感ではリーズナブルなのかも
🦆
大変美味しゅうございました🎵
ご馳走様でした🎵
東京駅
から
皇居を結ぶ
行幸通り
夕日が沈みます🎵

地下ばかり通るので
まともに見たこと無かった
ステーションホテルのエントランス🎵
運動のために地上から少し遠回りして
地下へ
サク飲み🎵
珍しく空席が目立った
ノスタルジックバー&カフェ
DEPOT
へ
INしました

喉を潤す
北海道SORACHI
🎵

スクラッチカードがきました

スクラッチすると
……
あたり
には見えない

気を取り直して
何かに
乾杯🎵

今日のおつまみは
合鴨のパストラミ
ピンクペッパーが彩ります🎵

&
たまに自分でも作る
鶏ハム
やっぱり何かが違う🎵
美味しいです🎵

中央のピクルスが
オシャレ~🎵
サクッと飲んで
いざ出陣
夜は長いのです🎵
ご馳走様でした〜🎵

