荻窪
CROSS POINT

生豆を焙煎している
カフェ🎵

下北沢や芝公園の人気カフェの
姉妹店らしいです

ぉぉー
桃のロールケーキが美味しそう


チーズケーキもめっちゃ美味しそうです🎵


珈琲は
エチオピアなどの豆を
ハンドドリップしてくれる
本格派
恋の矢

入ってすぐ

オーダー会計
2階へ上がります



注文したのは〜

初めて食べてから忘れられない
ホットサンド🎵
リピートです🎵


 AVOCADO, SPINACH & MOZZARELLA CHEESE HOT SANDWICH & DELI
 アボカド、ほうれん草、モッツァレラの
ホットサンド&デリ付 
1680円


デリは
シャキシャキした美味しいサラダ
キャロットラペ

この
🥑ア🥑ボ🥑カ🥑ド🥑
萌え断
恋の矢
モッツァレラチーズが
とろ〜りん
恋の矢


そして

SUNNY SIDE UP, TUNA & MELTY CHEESE 

HOT SANDWICH & DELI


半熟卵とモッツァレラチーズのツナメルト

 ホットサンド デリ

1580円

この
たまごとツナチーズが
トロトロ~
とろけだしています
恋の矢


相方とシェア🎵

ひとくちたべたら
もう虜🎵


サクサクにトーストされた
ブラウンブレッド
🎵
サクッとナイフ入刀
🎵

どちらもめちゃくちゃ美味し〜逸品です🎵

サンドイッチloverにはたまらない🎵

見たらまた食べたくなりました🎵

いい素材ばかりで
よく考えるとおうちで作るより
意外とコスパいいのかも🦆

大変美味しゅうござった

ご馳走様でした🎵








この日は
お仕事で
……
茨城県にあります
つくば大学付属病院へ
……
すぐ側にあります

老舗つけ麺店に
連れて行ってもらいました🎵

この場所は
分かりにくい~
……けど地元ならではの


老舗感溢れる佇まい🎵


元祖手打ちつけ麺

丸長


地元民に愛されているんでしょうね
🎵
のれんが
もう美味しそう(笑)


お昼回っていましたが……
何とかINできました🎵

カウンター席へご案内🎵

意外と空間広く

小上がりかテーブル席あり
🎵

メニューは
これのみ


目の前に
七十二代目?横綱
稀勢の里ですね🎵



色んな番組の
サインもありました
地元感溢れる感じがいいです
🎵

待っている間
空いては満席
🎵
ついに
ウェイティング🎵
酷暑だから中で待てる配慮は気が利いています
🎵

おそらくご夫婦?で 中をまわしていて
外回りは
3人も
🎵

そんなこんな考えているとると

きました〜🎵

シンプルイズベスト🎵


元祖手打ちつけ麺

850円



私は

つけ麺ワカメ入り

900円


爆笑
見た目に
増えすぎたワカメちゃんって感じなほど
すごいワカメ
爆笑
天地返しすると
細切り
チャーシュー&メンマ
恋の矢



ひとくち
つけると
もう虜🎵

🍥なると🍥ちゃんも細切りで
お目見え🎵




麺は
手打ち?
ならでは?
柔らかめ
かな



だけど

喉ごしよくて
体に良さそうな感じが
超好み🎵


大勝軒を彷彿させる感はあるけど
それより甘さ控えめな
旨みある酸味🎵
最後は癖になるスパイシーさが
残って
大好きな胡椒は最後まで
要りませんでした🎵


完食すると
お店の名前が🎵


つけ汁には
つけ麺
爆笑


お皿が可愛いなぁと思いながら
パクパクペロリ🎵

夢中になれる逸品でした🎵


なるほど〜

これは待ってでも食べたい
めっちゃ美味しい
シンプルな逸品でした🎵


大変美味しゅうございました🎵


ご馳走様でした🎵






朝は
酒米で食べる
『たまごかけごはん』
お世話になっている

東京駅
構内
ZEROエリアにあります
小さな醸造所





少しでも時間があれば
寄り道したい

はせがわ酒店

小さなお店ですが
季節や醸造ごとに商品が変わるのが魅力的🎵

そんな中
POPに心打たれたワイン
恋の矢

酒粕の金米糖

大きなマッチ箱の感じが
可愛い〜🎵
しかも酒粕
恋の矢

炭火焼きナッツ


ツウな人に贈ったら喜ばれそうな
高級ウイスキー
『試飲できます』とpopupされていたら


お隣の
テイスティングバー🍸
吸い込まれましょう
🎵

時間制限があって
長居はできないのです
(たしか20~30分かな)
むしろ
サク飲みができる🎵


注文はQRコードを読み込んで🎵
ありました

さっき見たワイン

『暑さ吹き飛ぶ!』
柑橘系ピッチピチチャコリ

フルーティーで美味しいです🎵

そして
さっき買おうとした

酒粕の金米糖

これも
試食🎵

甘いものは食べない方ですが

ほんのり酒粕の風味で
甘くないけど

なんかハマる感じ🎵

ワインにも合います❤️


全部食べきれないので
小さなジップロック的なパックに入れて
お持ち帰り🎵

サクッと
少しの時間
楽しめました

他にも
テイスティングしたいものが
あったので

酒店でテイスティングできます
POPupされていたら

テイスティングバーへgoします🎵


ご馳走様でした🎵







東京駅
地下
グランスタ
ZEROエリアにあります

但馬牛 美方
MIKATA

INしました🎵

『センベロセット』🎵

そしたら
なんと!
ビールがセットから外れたとの事!
構想が崩壊💦

しばらく考えます
……

ホルモン系を注文する人が多いから
そんなに美味しいのかなと
思いつつ
……


時間があれば
飲み放題はお得🎵
と思いつつ



センベロとはいかないですが


純但馬牛と牛すじ焼き牛皿

1450円
見た目は高級吉牛


薄切りの柔らかなお肉で
玉ねぎが
牛の旨味を吸って
上品なお味🎵

七味半分
黒七味半分の
ハーフアンドハーフ


牛の旨みが引き立ちます🎵

そして

絶対注文しようと思っていた

名物!クレソンサラダ

食べやすい
チョップドサラダ🎵


クレソン愛がある私には

願ったり叶ったりの逸品
恋の矢恋の矢恋の矢


シャキシャキで香りのいい
オールクレソンに
柚子胡椒ドレッシング
アクセントに
ぶぶあられ🎵

もうこれだけで満足♥️

次回は串焼きにしたいです



大変美味しゅうございました🎵

ご馳走様でした🎵







上島珈琲
DE
ランチしました🎵

モーニングはたまに行きますが

ランチは2度目🎵

美味しそうな
サンドイッチを食べたくて
INしました🎵


ランチはセットでお得🎵

ですが
結構いいお値段します

注文したのは

ランチ限定
サンドイッチセットから

ミックスサンドセット

サラダと選べるドリンクがついて
1580円


コーヒーは流石
UCC~
美味しいです
🎵

サラダはシャキシャキ
プリーツレタス
紫キャベツ
パプリカ
フライドオニオンが香ばしくて
ドレッシングは和風?
美味しくて
パクパクペロリ🎵


そして

ここの
ミックスサンドは
贅沢な素材感🎵


シャキシャキレタス
キューリ
トマト
ロースハム
チェダーチーズ
美味しいタマゴサラダ♥️



めっちゃ美味しくて
かぶりつきました🎵

相方とシェアした

上島珈琲店のカツサンド

セットで1600円



ホットサンドで
中のロースカツは
アツアツ揚げたて~🎵
キャベツとほんのり甘めのソースは
オニオンチャツネ
だそうで
柔らかいカツと
絡んで
粒マスタードがアクセント~
恋の矢
これも
めっちゃ美味しいです🎵

上島珈琲のサンドイッチ
素材感が良くて
ほかも食べてみたくなりました🎵


大変美味しゅうございました〜🎵


ご馳走様でした🎵