こちらの地方
週末急に暑くなりましたが
体調の管理が大切ですね(#^^#)
愛犬のためにも
飼い主は元気でいないと!
思うような毎日を過ごせないと
ついついイライラしてしまうことありませんか?
シャンパンタワーの法則
というのがあります
シャンパンタワーの
一段目が自分
二段目が家族・愛犬
三段目が友達
四段目が社会、会社など
と見立てます
一番上の自分のグラスがカラカラだと
下の段に注ぐことができません
そんな状態のとき
いつもなら許せること
いつもなら気にもならない事で
イライラしてしまいがちになります・・・
日々
カラカラになってないかな?
と自分自身を確認するのですが・・・
ふと気づくとからっからに( ゚Д゚)
そんなとき
つい愛犬にも怒鳴ってしまったりなんてこと
ありませんか?
今日はオンラインZOOMで勉強会がありました
中西典子さんが開催する
メンタルドッグコーチの勉強会
月に一回だけは
普通に自分の悩みをコーチングしてもらいます
コーチングは相手にアドバイスするのではなく
悩んでいる本人に
自分で答えを見つけ出してもらうよう導くのです
色々な角度から
私の悩みの原因を導きだしてくれます
コーチング・・・
奥が深くて本当に面白い
そして
涙・・・
安心安全な場所で
大好きな仲間といるからこそ
自然と溢れてくる・・・
大好きな愛犬と一緒に
学べる時間
飼い主が心も体も元気で
愛犬にストレスをかけないように
していきたいですね(#^^#)
レイ
ぶん太
今日も元気でいてくれてありがとう(*^-^*)