こちらの地方

週末急に暑くなりましたが
体調の管理が大切ですね(#^^#)

愛犬のためにも
飼い主は元気でいないと!

 

 

 

思うような毎日を過ごせないと

ついついイライラしてしまうことありませんか?

 

 

 

シャンパンタワーの法則

 

というのがあります
 

 

シャンパンタワーの

一段目が自分

二段目が家族・愛犬

三段目が友達

四段目が社会、会社など

と見立てますウインク

 

 

一番上の自分のグラスがカラカラだと

下の段に注ぐことができません

 

そんな状態のとき

いつもなら許せること

いつもなら気にもならない事で

イライラしてしまいがちになります・・・


日々

カラカラになってないかな?

と自分自身を確認するのですが・・・

 

ふと気づくとからっからに( ゚Д゚)

 

 

そんなとき

つい愛犬にも怒鳴ってしまったりなんてこと

ありませんか?

 

 

 

今日はオンラインZOOMで勉強会がありました
中西典子さんが開催する
メンタルドッグコーチの勉強会!!

 


月に一回だけは
普通に自分の悩みをコーチングしてもらいますウインク


 

 

コーチングは相手にアドバイスするのではなく

悩んでいる本人に

自分で答えを見つけ出してもらうよう導くのです

 

 

色々な角度から

私の悩みの原因を導きだしてくれます

 

 

コーチング・・・

奥が深くて本当に面白い晴れ

 

 

そして

涙・・・あせるあせる

安心安全な場所で

大好きな仲間といるからこそ

自然と溢れてくる・・・

 

大好きな愛犬と一緒に

学べる時間ラブラブ

 

 

飼い主が心も体も元気で

愛犬にストレスをかけないように

していきたいですね(#^^#)

 

 

レイ
ぶん太
今日も元気でいてくれてありがとう(*^-^*)ドキドキビックリマークドキドキビックリマーク

 

 

 

 

 

こちらは肌寒い日が続いています

なんと・・・!

職場の近くで昨日熊の目撃情報があり
その日の夜散歩をしながら

万が一目の前に熊がでてきたら( ゚Д゚)

などと考えましたプンプン

 

今朝

捕獲されてほっとしたところです(笑)

 

 

 

ところで

みなさんは

家族

愛犬

周りの人に

どんな言葉をかけていますか?

 

感謝のメッセージを伝えていますか?

愛犬には


『今日も長い時間お留守番してくれてありがとう』
『今日も決められたところでオシッコしてくれてありがとう』

『今日もご飯を沢山食べてくれてありがとう』

『今日も元気でいてくれてありがとう』

 

 

「ありがとう」はたった5文字だけど

言葉の省エネをしないで伝えられたら

いいなって思います!!照れ

 

 

 

 

今日あるセミナーを受けたのですが

その中で感謝のIメッセージを伝えよう

というワークをしました

 

私が有難うを伝えたい人は誰だろうと考えました

愛犬はもちろんなのですがラブラブラブラブ

 

不思議と頭に浮かんだのが?!(笑)

一人息子でした

『わたしのもとに生まれてきてくれてありがとう』

です

 

恥ずかしいけど

もうすぐ息子の誕生日だから伝えようと思いますニコニコ

 

 

先日

オンラインセミナーの講師をさせてもらいました

 

メンタルドックジュニアコーチ
  オンライン養成講座』 

 

開催にあたって

ミニセミナー&説明会をさせて頂きました

 

 

私たちメンタルドッグコーチは

ドッグトレーナーとは違うんです

メンタル、なので飼い主さんの心によりそって

飼い主さんの受け取り方

飼い主さんの考え方を変えて頂くよう

お手伝いしています(*^-^*)

 

 

どうしても

犬を変えたい!という飼い主さんがまだまだ多いです

短い犬生を
ありのままで生きられたら
 

いつか来るその日

後悔しないためにも・・・

寄り添える飼い主でいたいですねウインクニコニコ

 

 

仲間が増えます!

 

 

始まります!!

 

2020年10月10日 メンタルドックジュニアコーチ
  オンライン養成講座』 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四連休

いかがおすごしでしたか?

 

私はのんびりと愛犬と過ごし

次のオンラインセミナーの準備に

時間を費やしていました(#^.^#)

 

 

 

東北で初めて

よりそい飼い主塾1dayセミナーを開催し

 

人に伝えることの楽しさを知り

その伝える内容が

愛犬と飼い主さんをHappyにすることなら

尚更楽しくて仕方ありませんニコニコ!?

 

私の師である

中西典子さんが

 

メンタルドッグジュニアコーチ 

オンライン養成講座

 

を開催します

 

それに合わせて私たちメンタルドッグコーチが

オンラインミニセミナー&講座説明会を行います

 

メンタルドッグジュニアコーチってなに?

よりそイズムってどんなこと?

セミナーの中でお話しさせてもらいます(*^-^*) 

 

各回 定員4名となっています

 

犬たちを幸せにする仕事をしたいと思っている方

 

オンラインミニセミナーでぜひお会いしたいです

 

 

*~*~*~*~*~*~*

セミナー開催日時

メンタルドッグジュニアコーチオンライン養成講座

オンラインミニセミナー&講座説明会



10月3日(土) 15:00~17:00

10月4日(日) 14:00~16:00

(セミナー内容90分+シェアタイム)

 

受講料:通常 9,700円(税込)のところ

     今ならお得に

      → 3,000円(税込)

 

 

他にも開催予定日があります


 


詳細はこちらから
⇓ ⇓ ⇓

https://www.mentaldogcoach.com/mdcjr-1/

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

 

 

 

 

 

メンタルドッグコーチ

めぐっちです

 


初めましての方
自己紹介はこちらから(^^♪

 

 

いまから一か月前

リビングの扉のガラスが・・・びっくり

強化ガラスだったのですが

割れてしまい

大変なことになりました( ゚Д゚)

 

愛犬2頭はおびえ

2頭同時に肩にのってきて(笑)

 

おびえて当然ですね・・

 

 

今日、やっと修理をして頂きましたが

 

 

愛犬のレイ、ぶん太はバリケンの中から

修理屋さんに吠えまくり爆  笑

あーびっくり

オヤツ用意するの忘れてたあせるあせる汗

 

 

更に吠える2頭に

『ちょっとイライラ』してしまった私・・・

 

楽しみにしていた

心理学のZOOMの勉強会がある日でもありました!?

 

 

勉強会後

なんで今日私は

あんなにイライラしちゃったのかなーと

自己分析ニコニコ

 

思い当たる事を見つけました

 

会社でちょっと嫌なことがあって

そのことを引きずってて

気持ちが晴れずにいたんです・・・(>_<)

 

 

こんな風に自己分析して

自分のイライラの原因を探して

気持ちを切り替えることができるようになったのは

 

メンタルドッグコーチになったからなんです!

 

愛犬をつい怒鳴ってしまうことありませんか?

その時の飼い主さんの心の状態はどうですか?

自分の心のグラスは満タンですか?

 

 

自分の心のグラスが空だと

つい愛犬にあたってしまう・・・

なんてことはありませんか?

 

 

 

私は

よりそイズムを学んでから

自分のグラスは満たされているかな?

と常に考えるようになりました

 

そうすると

生き方まで変わってきましたニコニコ

 

 

心理学を学んできた

中西典子さんならではの講座を

私たちメンタルドッグコーチが

90分にギュッとまとめてお伝えしています!

 

 

犬の事だとおもったら

自分がハッピーになって

愛犬と仲良くなれる💛

 

そんなことをお伝えするセミナーですニコニコビックリマーク

 

☆*☆*☆*☆☆*☆

 

「よりそい飼い主塾ダイジェスト 

    オンライン(zoom)セミナー」を開催しています。

  

 

日程: 9月22日(祝・火)

 

時間: 14:00 ~ 16:00

   (セミナー内容90分+シェアタイム)

 

受講料:通常 9,700円(税込)のところ

     今ならお得に

      → 3,000円(税込)

 

※ 中西典子さん監修

 

 

上記日程以外でも

開催可能な場合もあります!?

ご相談くださいませニコニコ

 

 

詳細・お申込み

ZOOM設定方法はこちらをご覧ください♪

(他の講師によるセミナー日程もございます)

 

https://www.mentaldogcoach.com/o-school/

 

 

 ☆オンラインで学べる☆
メンタルドッグジュニアコーチ
オンライン養成講座第1期生
まもなく募集開始します!

 

 

DoggyKirsche(ドギーキルシェ) 山本恵です
初めましての方
自己紹介はこちらから(^^♪

 

9月6日

よりそい飼い主塾1dayセミナー

無事開催しました!!

90分×4回

360分のセミナーでした爆  笑

 

ご参加いただいたみなさま

本当に有難うございました!!

 

 

開催しよう!

と決めてから

ワクワク準備を進め

 

自分が住んでいる地域の近くに

愛犬との関係を

真剣に考えている飼い主さんが

いてくれることが嬉しくてえーんあせるあせる

 

本当に一生忘れられない1日になりました!

 

 

ところで・・・

 

愛犬の気持ちって

考えたことはありますか?

 

吠える事一つにも

愛犬が伝えようとしていることって

あると思うんです

 

 

それを『うるさい!』と感じるか

『怖いの?遊んでほしいの?』と

飼い主さんが寄り添ってあげるのか

 

 

愛犬が

何を言いたいのかに

寄り添うと

飼い主さんの行動もかわりますよね(*^-^*)

 

 

うちの愛犬も

よく吠える子で(笑)

散歩中は

自転車

おじさん!?爆  笑

宅急便

これは恐らく

いつもおいしいものを運んでくれるから

嬉しいのかな?と解釈してます(笑)

 

昔は

しつけのできるいい飼い主と思われたくて

愛犬を責めていました・・・・

 

セミナーの中でも

お話させてもらったのですが

 

そんな気持ちに変化をもたらしてくれる

『ABC理論』というのがあります

 

 

これって仕事にも生かせるんです!!アップ

 

 

1dayセミナーを

90分にまとめた

いいとこどりのセミナーがあります!

 

犬を飼い始めたけれども

自分がやっているやり方でいいんだろうか・・・

 

疑問に感じていることはありませんか?

 

90分のダイジェストセミナーで

愛犬との向き合い方を

一緒に考えますニコニコ

 

 

こちらはお一人様からでも

受講可能です!

 

 

 

「よりそい飼い主塾ダイジェスト 

    オンライン(zoom)セミナー」を開催しています。

  

 

日程: 9月22日(祝・火)

 

時間: 14:00 ~ 16:00

   (セミナー内容90分+シェアタイム)

 

受講料:通常 9,700円(税込)のところ

     今ならお得に

      → 3,000円(税込)

 

※ 中西典子さん監修

 

 

上記日程以外でも

開催可能な場合もあります!?

ご相談くださいませニコニコ

 

 

詳細・お申込み

ZOOM設定方法はこちらをご覧ください♪

(他の講師によるセミナー日程もございます)

 

https://www.mentaldogcoach.com/o-school/