雲取山は近づいたのか?? 前半 (7・15) |         rayとmariの週末は山歩き partⅡ

        rayとmariの週末は山歩き partⅡ

                          Since 2013.4.1
                      山とお酒とアマチュア無線のブログ  

毎年恒例?

 

いつかは登るぞ雲取山!の訓練の時期となりました

 

 

 

2年前は七ツ石山まで

 

 

 

 

この時は下りでrayの足の裏に激痛が起こるもなんとか下山

 

 

 

 

 

翌年は奥多摩小屋跡までが目標でした

 

 

 

 

いつ限界が訪れるかわからないrayの足

 

去年のことも考えてブナ坂までで折り返しました

 

 

 

 

今年はどこまで行けるかな?

 

この過酷なリハビリ歩き(山頂は踏めない、歩くの遅い、暑い)に同行してくれたのは

 

予定してたお嬢さんとのキャンプがドタキャンになったボトル氏

 

いつもありがとう飛び出すハート

 

 

 

ではでは、raymari お勧め三大日帰り温泉の最後の湯、小菅の湯もセットでよろしくお願いしますびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

事前勉強会は1年ぶりの村営駐車場

 

 

朝は雨がパラパラ

 

普段なら起きないrayもボトル氏が来るとあって5時前にお目覚め

 

 

ボトル氏が遅れるようなら先に出発して距離稼ごうと思ってたら既に駐車場で待機中でした

 

 

私たちはボトル氏を甘やかしているらしい(お嬢さん曰く)けど

 

ボトル氏にはいっぱい気を使っていただいてるニコニコ

 

 

 

 

 

 

いつもならこの時間(5時20分)だとすでに満車だけどこの日はガラガラでした

 

三連休だし、お天気悪いしね~

 

   でも翌日はいっぱいだったみたいで、やっぱりお天気のせいみたい

 

 

 

 

 

 

 

 

5:20 しゅっぱ~つびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

 

ボトル氏は七ツ石山は2年前に一度登っています

 

まだブナ坂から先の石尾根は歩いてないので奥多摩小屋跡地まで行けるといいなあ

 

 

 

 

 

堂所までだらだらと続く緩い登り

 

幸運なことにお天気は曇りで吹く風も気持ちいい♪

 

 

もちろん早くは歩けないのだけれど、真ん中を歩くボトル氏がハアハア言ってる??

 

きっと歩くのが遅いので自分のペースが掴めず申し訳ないなあと思っていたのですが・・・・

 

 

あとでザックの中身を見てびっくり

 

なんかいらんもんいっぱい入ってました爆笑爆笑爆笑

 

ザック重かったんだね

 

 

 

 

 

いつまで持ちこたえられるかな

 

 

 

なんやろね~

 

 

 

 

途中おにぎり休憩

 

 

 

次に来るときにお花を交換しようと思うのにいつも忘れるmariですネガティブ

 

 

 

 

ユキノシタ

 

 

 

 

ホタルブクロ

 

 

 

 

 

rayが知ってる植物をボトル氏に教えます

 

この日はホタルブクロ、マムシグサ、フタリシズカ・・・

 

 

いつか抜き打ち試験やります爆笑

 

 

 

 

再会を楽しみにしていたみどり君

 

これは去年作ったお顔がまだ残ってるのかな?

 

 

 

 

 

新たに命を吹き込みました爆笑

 

yamapでみどり君の写真を撮ってる人がいてうれしかったですニコニコ

 

 

 

 

 

7:45 堂所

 

 

 

堂所でゼリー休憩

 

 

 

今日はお天気良くないから展望諦めてたけど富士山見えました飛び出すハート

 

 

 

 

8:35 マムシ岩

 

ここでもジュース休憩

 

 

 

 

マムシ岩ってちょうどルートの真ん中なんですね

 

 

 

 

9:00 もちろん巻道でニコニコ

 

 

 

 

 

やっぱり奥多摩はいいなあ♪

 

 

 

 

 

無事橋が渡れるように修行中?爆笑

 

 

 

 

 

mariに合わせていただいてありがとうにっこり

 

 

 

ヒメハルゼミ、この日は鳴いてなかったなあ

 

 

 

9:55 ブナ坂

 

 

 

 

ブナ坂から石尾根へ

 

去年はこのちょっと上でおにぎり食べて下山しました

 

rayはまだ元気そう

 

 

ボトル氏はここからが未踏の地

 

どこまで行けるかな~

 

 

後半へ続く