冬の扇風機(±0) | 心地の良い生活 

心地の良い生活 

−くつろぎインテリア 時々、山−

自分達なりに心地の良い生活を求めIKEA、無印、モモナチュラルをミックスした我が家の空間。その暮らしからのささいな出来事や暮らしの工夫をのんびり紹介。
時々、山登りなどの自然との触れ合いからくる心地の良さも紹介します。


こんなに寒くて季節外れな単語ですが、扇風機のご紹介。
しまうのが面倒くさーいとかいうわけではないですよ(笑)ホントに。
今、我が家では大活躍してくれています。

使っているのは、±0(プラスマイナスゼロ)のテーブルファンです。


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活-ipodfile.jpg
小ぶりなので、ちょっとした棚などに置けます。

リビング・ダイニングを仕切っている棚の上に置いています。
(棚についてはこちら
お察しの方もいらっしゃるかもしれませんが、エアコンの温風を部屋全体に循環させるために使っています。
リズム風+スイングして使っています。
少々お値段はりましたが、シンプルなデザイン求めて決めました。
この扇風機、リモコン式です。
癖が抜けず、リモコン使わずに直接スイッチ押したりしちゃってますが…( ´艸`)


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活-ipodfile.jpg
エアコンと扇風機の位置関係はこんな感じです。

扇風機と併用することで、エアコンの温度設定は23度で
15帖あるリビング・ダイニングもいい感じにぽかぽかー(´∀`)

夏でも冬でも我が家では重宝されている扇風機です虹



扇風機、また出しちゃう?と思いましたらポチッ↓としてもらえるとうれしいです!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村