2021バージョン
スパイスカレーレッスン
開催しましたー!
って、かなり時間が経ってしまったけど
投稿せずの下書き保存の記事
せっかくなので
時差があっても投稿するね
糖質も控えめで
血糖値も上がりにくく
グルテンフリーで乳不使用な
スパイスたっぷり使った
スパイスカレーは
確実に覚醒させてくれる
こだわりはこちらの記事に
時計回りで
真上は
★スプラウトのサンポール
ゴールドキウイと
ブロッコリースプラウト
レッドキャベツスプラウト
ミックスベビーリーフ
栄養価の高いスプラウト
積極的に食べたい。
★レンティル豆と
南瓜、人参、えんどう豆
ベジたんぱく質もしっかり取れる
肝臓や胃腸にも優しいカレー
★生姜のチャトゥーニー
スターアニスとシナモンが効いた
生姜煮です。
カレーと混ぜて食べると美味しい
あとはレモンとお湯で割れば
内臓や体が冷えてる時など
温めてくれる生姜湯になるし
お料理に加えてアレンジしても
美味しい調味料になります。
★ビーツとラディッシュの葉を
お醤油味に炒めました。
鰹節の旨味で減塩になる
和風テイストのおかずにも!
★南インド風よりの
海老とココナッツのカレー
このカレーは本当に簡単に
アッという間に作れるけど
本格的な感じを出せる
それからマリネ
最初に食べてもらうと
血糖値の上昇を防いでくれます。
簡単で美味しくって
健康的でダイエット効果も
免疫アップにも!!
身体も心も喜ぶカレーレッスンでした。
暑い夏にピッタリ
★
************************************************
ローフード学んでみたい方は
ここをクリック!! 動画配信しています。
↓↓
インスタグラム発信中
フォローミー!!
☆ Twitter @hapipuro
↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。
****************************************
食べ物の好みで性格診断シリーズ
【①保守的なタイプ】
◆不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。
不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。
とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は
通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。