あるがままの”わたし”という存在の許容し満たすことで「幸せな奇跡」の扉を開く | 心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

大阪・高槻・京都
★EFSC酵素ファスティング認定校講師
 オリジナルメソッド美楽ファスティング
★RAW・ゆる糖質・グルテンフリーを中心に自分に合った食スタイルを提案する美ハッピーフードレッスン
★心と体が喜ぶ料理教室&レッスン開催

 
毎日の楽しみとなった散歩
  
私にしては珍しく
雨が降った3日間だけ休んだだけで
朝起きるのが楽しみになるほど
ハマった。
 
今日は神社参拝をして
いつもの川っぺりに腰掛け
 
太陽からのスポットライトを浴び
川のせせらぎと鳥たちの声をサウンドに
おにぎり食べた。
 
 
 
おにぎり
おいしいーーおにぎり
 
 
 
鳩でさえ
ソーシャルディスタンスを
守ってくれるのに
 
今日はいつものように
子供ならなんでも
許されると思っている
傍若無人な親子連れに
私の静寂な時間を
突然奪われることもなく 
 
 
 
あーっ、平和だふんわり風船ハート
 
幸せ過ぎて感謝しかない
 
 
 
目を閉じ
ソースの私と繋がる
  
 
何もないのに
全てがある
 
 
豊かな時間
 
 
そして
こんな記事を見つけた。

〜 抜粋 〜
 

「まず自分のエネルギーを

チャージすることを優先にする」

 

「そのことによって

あなたの心が常に満たされる」

 

「あなたが満たされていることで

周りの人に

愛の言葉を伝えられるようになり…

 

その愛のエネルギーが世界に広がっていく」

 

 

…このような

奇跡の連鎖があるとしたらどうでしょう?

 

~~~~~~~

 

 

散歩して

神社参拝して

川っぺりでボーッとして

 

 

”何時間でも

ここで時間が過ごしたい”

 

 

そう思えるくらい

満たされる時間となった。

 

 

 

 

でね

ふと思った。

 

どれだけ私は枯渇してたんだ?

 

 

バッテリーそのものが

充電不可能なスマホみたい。

 

 

この静寂の

 『なにもないのに全てがある』

気持ち良すぎて悶絶しそうになる

毎日を堪能し充分過ぎるほど

充電できているはずなのに

全く飽きないどころか

もう十分という感覚にならない。

 

 

できることなら

ずっとこうしていたい、

 

 

ここにも書いたけど

>>どれくらい嫌われてきたのだろう?どれくらい役に立ったのだろう

 

数年前に

今の世の中より一足早く

わたしの人生には

ロックダウンが起きたので

 

そのタイミングで

何かを引き寄せようと躍起になったり

無理をしてでも頑張って

理想とする現実創造を

しようとすることを辞めた。

 

 

だから

コロ助のことで

不安や恐れに煽られ焦りから

動こうとすることなく

 

自分の心に従い

心地良い時間を過ごすことが

最優先できるようになれ

 

そして思いがけもしなかった

毎日散歩できるというギフトの時間が

コロ助によって与えられた。

 

 

 

----..------…---…--

 

思い返せばHSPが故に

センサーが常に発動していて

無意識に周りの空気を読んでいたり

相手のニーズを悟ってしまう。

 

相手の望む

”こうであるべき自分”

になるのは容易かった。

 

>>HSPとはこちらを参考に

 

 

 

 

さらに昭和の価値観を

徹底的に叩き込まれていて

 

どんなにマインドデトックスしても

いまだに名残が

私のなかにこびりついてる。

 

特に接客業が多かったから

常にお客様のニーズと期待に応えることが

成功と豊かさをもたらすと教えられ

お客様の満足度を上げることに

チカラを注いだ。

 

 

”接客業とは

こうあるべき”

 

 

自分の満足度を上げることは

後回しにして。

 

 

 

 

起業塾や経営塾でも

成功しているひとの価値観である

自分になろうとし

 

”成功するには

こうあるべき”

 

今ここにいる”わたし”より

未来の自分へ

時間とお金を投資した。

 

 

 

 

スピリチュアル ヒーラーの学びでも

謎の聖人君主的な

  

”ヒーラーとは

こうあるべき”

 

 

周りを癒すことが

自分の癒しだと信じ込み

 

常に愛と善意に満ちていて

感情も穏やかで

 誰に対しても許しの心で

神の使い手となること。

 

正当に怒るべきことをされても

自分の中の投影なのだから、と

相手ではなく自分を裁いてきた。

 

 

 

 

”わたし”が美ハッピーになるために

取り入れ始めたはずなのに

 

ローフードの講師として

協会の認定校講師として

どうあるべきか

生徒様たちのニーズを感じ取り

 

”ローフード講師とは

こうあるべき”

 

という意識になっていった。
 
 
 
 
いやぁーーー
 
”こうあるべき”という
世間の規制枠に自分を押し込め
 
”わたし”という存在を
どれだけ置き去りにしてきたか
 
 
 
チーンチーンチーンチーンアセアセ
 
 
 
正直、いつも一日の終わりには
孤独とイライラとした感情があった。
 
 
どんなに頑張って現実を引き寄せても
いつも満たされずに
 
否定され後回しにしてきた
”わたし”は
我慢と犠牲意識が蓄積され
知らないうちに祟り神になっていき
そんな自分を感じたくないから
またそんな自分の感情を封じ込め
押し殺すというループ。
 
 
 
いつも“わたし“が
ここに存在しない
 
 
どこかの誰かの世間の枠
”こうあるべき”じゃない
”わたし”から発せられる
望みや感情を押し殺していると
  
"わたし"の(魂)ソース
本来のあるべき姿から
遠ざかっていく
 
 
 
私が”わたし”を殺してきた。
 
 
目的に向かって
理想の姿を追い求め
頑張ったところで
本来の”わたし”ではないのだから
満たされる訳がない。
 
 
 
コロ助のお陰で与えられた時間
 
散歩の時間は
鳥も魚も植物も自然界の全ては
ただ今在るべき姿で
今を夢中で生きていて
花もそれぞれのリズムとタイミングで
成長し花を開かせている
 
 
自然の中の生き物は
ただ在るがままの姿で存在している。
 
 
その世界がどれだけ
心地良い世界に感じたか。
 
 
 
私と”わたし”だけの世界
 
”わたし”を置き去りにしてきた
これまでの時間を取り戻すように
”わたし”からの沸きあがる思いや
メッセージを沢山受け取ったし
丁寧に”わたし”の感情を扱った。
 
 
 
世界中の多くの人々が
不安と恐怖を感じている状況で
 
私も多分、色んな問題や悩みとなりうる
現実が多々ある中
 
 
それでも大げさではなく
今まで生きてきて
一番幸せだと感じることができた。
 
 
 
目の前の現実は
自分の内側の投影だという。
 
瞑想散歩と神社参拝で
わたしの目に映っていた世界は
 
間違いなく
ありのままの存在の許可と
愛で満たされた平和の世界。
 
 
 
たとえ現実と呼ばれる世界は
どんな状況であろうとも
”わたし”ソースと繋がって
静寂の中に身を置き
存在の許可を自分にだしていれば
どんな時も平和なのだと
腹の底から感じとることができた。
 
 
 
過去に
 
“こうあるべき“を自分に課して
頑張ってでも欲しかったものは
 
結果でも、名声でも
お金でもなく
 
あるがままの“わたし"の存在を許容し
自分の中の平和と愛を感じること
 
それこそが“わたし“の
欲しかったものであり
探していた“わたし“の居場所だと
”わたし”が伝えてくれた。
 
 
 
ずっと
欲しかったものは
すでに自分の中にあったんだ。
 
 
 
ただね、
この3次元の人間として
簡単になんでも手に入れたら
地球を楽しめなかったでしょ。
 
行動し喜怒哀楽を体験することも
魂(ソース)の望みだったのだと
”わたし”が教えてくれた。
 
 
 
自分のための“わたし"と共にある
時を過ごすことを許可したら
『幸せな奇跡』が起きた。
 
 
 
たくさん自分を満たせたから
そろそろ愛のエネルギーを世界に放って
奇跡をたくさん体験していくよ。
 
 
 
美ハッピー体質になるには
”わたし”を満たす時間を持つこと。
これも大切なセルフケアと
改めて実感できた
 
 
コロ助にも感謝ラブラブ
 
 

 

 

ローフード学んでみたい方は

ここをクリック!! 動画配信しています。

 ↓↓

ローフードマイスター講座の内容

 


Instagram

 

 

フォローミー!!

☆ Twitter    @hapipuro

 

 

 

 
にほんブログ村 

↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。

 

 

****************************************

 

 


不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。

不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。

 

とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は

通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。


おにぎり 不揃いの天使たちの食卓まとめ記事