品切れ⁈どんだけ小麦製品が好きなんだ??グルテンフリーも美味しいよ。 | 心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

大阪・高槻・京都
★EFSC酵素ファスティング認定校講師
 オリジナルメソッド美楽ファスティング
★RAW・ゆる糖質・グルテンフリーを中心に自分に合った食スタイルを提案する美ハッピーフードレッスン
★心と体が喜ぶ料理教室&レッスン開催

 

巣ごもり消費で

 

ホットケーキミックスの粉や

お好み焼き粉

またはパスタ類

 

スーパーの棚には無くなっていて

品薄状態なんだそう。

 

 

普段から小麦製品は

ほぼ買わないので知らんかったポーン

 

 

 

どれだけ小麦製品が好きなんだろうね。

 

 

 

私はグルテンフリー料理推奨派です。

 

なんでグルテンフリーなのか?

 

 

 

Google先生に聞いてもらったり

本なども沢山でてるので

そちらで調べてもらったらいいと思うけど

 

 

 

私は・・・

 

小麦製品を食べると

肌が荒れたり吹き出物ができやすい

食後に血糖値が上がり眠い

体全体が浮腫む

 

以前の体調改善する前は

便秘になったり

アレルギーがでたりしてました。

 

最近はそういうのは

殆ど出なくなったけど

 

それでも

食材が安心材料で出来ていたとしても

たまにパンとか食べると

一日のウンチとかの回数が減ったり

優秀なウンチではなくなるし

なんとなく肌のキメが粗くなる

 

 

 

ただ昔から

ご飯よりパンが好きだったし

お好み焼き屋でバイトしたりもしてたから

好きではあるのよ

 

 

なのでグルテンフリーのパンケーキや

お好み焼きなんかも作るけど

 

 

アレルギーが出なくなってきたので

個人でこだわって焼いてる

パン屋のパンはたまに買うし

 

 

 

近所の市場の中にある

昔からのおっちゃんが焼いてる

お好み焼きはたまに食べる。

 

メチャ美味しいのよ!!

 

この間、久しぶりに買ったら

オマケに長芋くれた爆  笑

 

 

 

食べたくなったら我慢せずに

食べます!!!

 

 

 

 

だけど

食べた時のアフターケアは

なるべくするように心がけてます。

 

 

植物性乳酸菌たっぷりの食事

サプリでも乳酸菌は取るようにしてる

 

 

免疫力や自然治癒力をアップするには

腸内環境を整えることは絶対マスト!

 

それから

体を弱アルカリ性に保つことも大切キラキラ

 

 

 

小麦製品って身体を酸性にするんで

(体がサビるってこと)

アルカリ性になるグリーンサラダや

食事を取るようにする

 

 

 

 

それでもお腹が重いと感じる時は

消化酵素やビタミンB類のサプリを飲む

 

 

ビタミンB群は酵素と共に

食べ物を消化するのに必要

 

 

 

そんな感じでカラダのメンテナンス

しないとエライことになる。

 

特にアラフィフも半ばになると

極端に代謝が落ちて大変。

 

 



小麦製品が好き過ぎる理由に 

 

小麦製品って

品種改良し過ぎちゃって

白い砂糖もそうなんだけど

中毒になるのよね。

 

 

もっともっと食べたい!!

 

ブレーキが効かなくなるってこと。

 

 

 

私は白砂糖や

小麦製品好きの方のことを

 

 

田代まさし症状と呼んでる

 

 

 

中毒になる前に

手を打たないと止められないゲッソリ

 

 

OMG 滝汗アセアセ

 

 

 

まっ、そんなこと言ったって

好きな人は気にせず買い占めて

食べると思う。

 

 

 

そんな話知ったこっちゃないわ

って感じだよね口笛

 

 

 

散歩の途中にあるタルト屋さん

6日までの自粛期間を終えて

オープンしたその日から

 

すっごい行列してて

ソーシャルディスタンスなんて

まるっきり気にしてない。

 

 

 

それを非難する理由もないし

止めた方がいいというつもりもない。

 

 

食べたい方はご自由にどうぞパー

 

 

 

 

 

ただ、知らずに食べて

プチ不調や肥満

最近なんかおブスだわとか

メンタルバランスが乱れがちの人が

いましたら

 

 

小麦製品の摂取が多すぎていないか?

 

 

それらを食べる時に他の食事内容で

ちゃんとバランス取っているかを

見直してみたらいいかもよ!!

 

 

それにさ

巣ごもりで運動不足

ストレス発散もしにくい状況で

小麦製品ばっかり食べてたら

 

OMG 滝汗アセアセ

 

 

 

 

以前に働いていた

障がい者支援ホームのサル子ちゃん

毎朝の朝食のトーストを止めて

ご飯に変えたら

 

毎日起きてたてんかんの発作が

ぐっと回数減ったしね。

 

たまにてんかん発作が起きる時は

やはり過剰な薬や避けた方がいい

食事内容が多くなった時だった。

 

 

他の世話人と喧嘩しても

パンは止めてもらって

しっかり結果が出た。

 

 

 

喧嘩になった世話人は

好きな物を食べさせないなんて

可哀そうだという意見

 

 

サル子ちゃんは

てんかん発作起きて

骨折してしまい

楽しみにしてた旅行にいけない

 

発作とよだれが止まらず

頭もボーっとして

トイレも間に合わず失禁

そんな自分が嫌で

確かにパンや乳製品好きだけど

頑張って苦手な野菜を食べて

努力してました。

 

最後の方はモリモリサラダも食べて

グリーンスムージーが大好きになり

本人も体が楽になって喜んでた。

 

 

無理強いして食べるような

性格じゃないから

やはり本人が自覚して

カラダが楽になると

心も楽になることを実感したから

食べてくれるようになったんだよね。

 

 

パン食べさせないのが可哀そう

そう言っている世話人が

単にパンが止められない味覚障害だった。

 

 

 

 

絶対食べるの止めて!

 

そんなこと伝えたいんじゃなくて

 

 

ちゃんと体の声を聴いてみて!

 

ってことを伝えたい。

 

 

 

コロ助の感染が心配で

医療崩壊しないように

ステイホームしてる現状で

 

 

ワクチンができることばかりに

期待をして待つだけじゃなくて

 

ひとり一人ができることって

美ハッピー(be happy)な

カラダを保つことを心掛けることも

大切なんじゃないかって思う。

 


これは上手に作ったやつ

オーブンで焼いた




爆笑爆笑爆笑


 

先日、思いつきで

これはもっと簡単に作ろうと思って

トースターで焼いたら焦がしちゃった笑い泣き

 

 

パソコン作業に夢中になって

ちゃんとみてなかったから。



 

本当は手間暇かけずに誰でも

簡単で美味しく作れるクッキー

 

 

リベンジして

ちゃんと分量とかも量って

レシピできたら発信するね

 

 

 

本当はインスタライブとかで

みんなと一緒に作りたいな~って

思ったりするのだけど

参加したい人いますか?

 

 

希望する人がいたら

チャレンジしてみようかな~~

 

 

希望する人はメッセくださいウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■レッスン&イベントのご案内

 


 

 

 

各種講座のお申込みなど

お気軽にお問い合わせください

↓↓↓


お問い合わせ&お申込みはこちら

 

 


************************************************

 

ローフード学んでみたい方は

ここをクリック!! 動画配信しています。

 ↓↓

ローフードマイスター講座の内容

 

 

インスタグラム発信中

フォローミーウインク
Instagram

 

 

フォローミー!!

☆ Twitter    @hapipuro

image

 

 

 

 

 
にほんブログ村 

↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。

 

読者登録してね 
 

****************************************

 

 


不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。

不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。

 

とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は

通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。


おにぎり 不揃いの天使たちの食卓まとめ記事