自作で釣れるのであります | 唐津・玄海の海への挑戦 ~まっ、のんびり釣ろうよ~

唐津・玄海の海への挑戦 ~まっ、のんびり釣ろうよ~

フカセにエギング、カゴ、メタル…気の合う仲間と楽しく釣りましょ

休みを利用して自作したチヌボンボン。


HPを参考にして自分なりに作ってみたわけですが、本当に釣れるのかどうか・・・。

計算された作りだとそこまでは出来ませんので(笑)

とりあえず試作ということで完成までこぎつけました。



唐津・玄海の海への挑戦  ~まっ、のんびり釣ろうよ~

どうせ深く沈めると考えて5Bのガン玉にしました。

そこにパテで形成して。

形もいろんなものにしてみたかったのですけどパテが足りなくなってきたので断念。

丸や楕円で落ち着いてみました。

色を塗ってとりあえず本体は完成。



唐津・玄海の海への挑戦  ~まっ、のんびり釣ろうよ~
その後ヒラヒラを付けて全体の完成。

水中でどのような動きになるのか・・・。

長いヒラヒラ、全面に短いヒラヒラ。カットして調整。

ヒラヒラってゴムの部分です(笑)


色塗りまで2週間。手元にある材料で作りましたのでそれなりにタダです(^^)

では、実際に釣ってみよう~!!ってことで行ってみました。


まずは落とし込みの要領で防波堤の脇を狙ってみようかとしたんですけど、

根がかりが心配で・・・せっかく作ったのに一投目で根がかりだなんて悲しいですので。

しかしどうこう言ってる暇はない!!思い切って投下~!!

脇よりもちょっとだけ投げて引いてみます。

「よしよし、この場所は根がかりゾーンじゃないみたい」

確認して今度は脇へ投下。

底まで落としゆっくりと上下させてると「ガツンっ」と。

「おぉ!!何か釣れた!」

上げてみるとアラカブでした。


唐津・玄海の海への挑戦  ~まっ、のんびり釣ろうよ~
でっかい口ですので4号のチヌ針も飲み込んでます。


唐津・玄海の海への挑戦  ~まっ、のんびり釣ろうよ~

釣れたのは黒で塗装しキラキララメをまぶせたボンボン。

「マジで釣れやがった・・・。」

たまたまお腹が減っていたのかわかりませんが、とりあえず釣れるということで。

こうなれば根がかりしてもいいように量産するかなっと思ったくらい(笑)

時間的にこれ一匹でエンドだったわけですけどもっと狙えるところに行けば数上がるかもです。

今度からメンバーの誕生日に渡すかな(笑)