先日コストコに行ったら
驚くほど安くバナナ
が売ってた![]()
暑いし傷みやすいじゃない![]()
…とは思いつつも即、爆買い![]()
安さに負けて2房も買っちゃったよ![]()
![]()
そこでどうにか長持ちしないかと
ネット検索![]()
コストコで爆買いした、
やつらでお試し開始![]()
実施してみたところ~
見てコレ![]()
明らかに違う![]()
(
購入して5日目)
誰が教えてくれた記事かは分からなくなってしまったが~
作業は至って簡単![]()
バナナ
はくっ付いてる房の部分から傷むらしく…
①1つ1つ離して、離した所の黒い部分はカット![]()
②ジップロックに(なるべくくっ付かないように)入れる
③更にそれらを保冷バックに入れる
④保冷バックごと冷蔵庫の野菜室に入れる
(
こんな感じ)
正直、ネットで見た時は
たったこれだけ
簡単
とは思いつつも…まぁ~気休めだよね
と思ってた![]()
でも結果は一目瞭然![]()
テーブルにぶら下げてたやつと
見比べても傷み具合が全然違う![]()
これは凄い
と思い、
頑張った自分を自慢するべく、旦那と姫に話したら…ふ~んと軽く流された![]()
あぁ、1人だけ空回り![]()
私だけ気持ちが高ぶっちゃったよね![]()
暑くなると傷みやすくなるものって多いし、裏技が楽しくなってきて
ちょっとハマりつつある私です![]()

