挑戦を続ける佐藤優樹さん ~ハロプロ ソロフェスでの選曲理由とパフォーマンス~ | 毎日ヤッホータイ! 佐藤優樹さん(モーニング娘。OG)応援ブログ

毎日ヤッホータイ! 佐藤優樹さん(モーニング娘。OG)応援ブログ

佐藤優樹さんを応援しています!
ハロプロも大好き!

ヤッホータイ!

 

こんちくわー!

 

ご訪問ありがとうございます

 

↓応援よろしくお願いいたします!


モーニング娘ランキング

↑皆様の応援が励みになります!

 

 

一昨日5時間にわたって放送されたHello!Project presents…『ソロフェス!』

 

 

ハロプロの全グループ全メンバーが同じ場所でソロパフォーマンスを披露して、メンバー同士の投票によってMVPを決める企画というのはハロー!プロジェクトにとって初の試み。

 

普段は5つのグループで活動している52人が新人、ベテラン、先輩、後輩関係なく、1人のアイドルとして楽曲やパフォーマンス内容をセルフプロデュースして挑む姿はとても素晴らしいものでした。

 

まだ興奮冷めやらぬといった感じですが、今日はモーニング娘。'20佐藤優樹さんについて書こうと思います。

 

 

今回の企画、披露する楽曲はハロプロ曲のみという決まり以外はけっこう自由で、オリジナルのダンスを披露したり、フリップ芸を取り入れたり、ラーメンを食べたり、とにかく自分をアピールするため様々な工夫がありました。

 

そんな中、まーちゃん佐藤優樹さん)は今回「歌」で勝負。

 

彼女が選曲したのは松浦亜弥さんの「dearest.」

 

 

この楽曲は2006年11月29日に発売された松浦亜弥さんのアルバム「Naked Songs」に収録されている珠玉のバラードです。

 

 

松浦亜弥 『dearest.』 "10TH ANNIVERSARY BEST" SPECIAL LIVE

 

 

昨日のブログにも書きましたが、まーちゃんはバースデーイベントなどソロで歌う機会があれば松浦亜弥さんや後藤真希さんの楽曲をよく歌う印象があります。

 

そして今回選んだのもやはり松浦亜弥さんの楽曲。

 

この曲を選んだ理由は、番組の副音声でモーニング娘。'20のリーダー・譜久村聖さんが語っていました。

 

この番組はテレ朝チャンネル1のCS放送とスカパー!オンデマンドの配信がありましたが、CS放送では副音声で譜久村聖さんと女優・松岡茉優さんが解説を務めました。

 

松岡さんがまーちゃんの選曲についてふくちゃん譜久村聖さん)に尋ねると

 

自分の中で「挑戦」といって選んでました

 

という答えが返ってきました。

 

松岡さんは続けて、まーちゃんはバースデーイベントなどでよく松浦さんの楽曲を歌っているイメージがあると言って、これにはどういう理由があるのかをふくちゃんに問いかけると

 

・けっこうソロの方の曲を聴くのが好き

・自分で検索して、自分で好きだなと思った曲を選曲してる

・毎回自分に課題を作って、今のまさにはこれが必要かなみたいなことを考えながら選曲してる

 

こう話していました。

 

まーちゃんは自分に課題を課し、そのために何が必要なのかを考え、必要なものを得るために選んだのが今回の楽曲「dearest.」だったということですね。

 

 

 

また、松岡さん的にはまーちゃんはEDM系のバキバキした楽曲を披露するかなと思っていたらしく、しっとり歌い上げる選曲が意外だったようです。

 

するとふくちゃんは、実は今年の春ツアーではメンバーたちにとって挑戦曲みたいなものがあったことを明かしました。そしてその曲を今後披露するうえで必要なものってなんだろう、ということを深く考えたうえでの今回の選曲に至ったと。

 

今回のソロフェスでの選曲と春ツアーの挑戦曲がリンクしているような感じでしたが、ということは春ツアーが開催されていたらツアーの中でもこの楽曲を披露していたかもしれない、ということなのかな?

 


 

まーちゃんのパフォーマンスといえばライブ中のダンスや音ハメ、表現力といった動きの部分が注目されがちですが、最近歌にすごい力を入れているように感じます。

 

もちろん今までも歌の部分ですごい努力をしていましたが、以前にも増して「歌」に重点を置いているよう。

 

ソロフェスをご覧になった方なら分かると思いますが、実際まーちゃんの歌すごかったですよね!

 

 

 

 

でも歌い終わった後にちょっと納得いかないような表情をしていたのも見えました。

 

 

 

まーちゃんの目指すところって常にすごく高いところにあるんですよね。

 

きっと今回自分に課した課題もすごく難易度の高いものだったのではないかと思います。

 

 

とにかく、自分のパフォーマンスを追求するために挑戦を続けるまーちゃん

 

その方向性が「歌」に向かっていると感じた今回の『ソロフェス!』でした。

 

 

まだまだ書きたいことはたくさんあるので、また明日も以降書こうと思います。

 

 

それではまた!

 

 


ハロー!プロジェクトランキング

 

モーニング娘。'20

「雨の降らない星では愛せないだろう?」ピアノ伴奏バージョン

 

2020年1月22日(水)発売 68thシングル

モーニング娘。'20

『KOKORO&KARADA』