投稿写真

今日は最近知り合ったお友達と

超久々のPotato head@Pacific Placeでランチ。

ランチなのに予約してないから

室内は席がないと言われ

外の席でした( *◎ω◎) 

てか平日のランチなのに、混み過ぎでしょ?!

予想外のオープンエアでのランチは暑かったけど気持ちよかった♡

ハエがよってくるのさえ我慢すれば(笑)

久々のポテトヘッドは、モクテルのモヒートと和牛ハンバーガーも美味しくて

大満足でした(๑✧◡✧๑)


投稿写真

投稿写真

投稿写真

只今12時過ぎ。

お昼寝の時間がズレて3時から4時間爆睡。

だ、か、ら、姫まだ起きています。。。

寝るまで暇だし、初めて米粉でパン焼いてみた。

捏ねるのと、発酵させるの面倒だったけど

意外と簡単なのねぇ。

ジャカルタで、イーストってどこで買えるんでしょ??


我が家の収納が足りないので、またまた家具おじさんに棚を頼みました。

photo:01



予想外に大きくてビックリ[みんな:01]

これで1jt(8500円くらい?)。

まぁ値上がりしてるけど、日本で買うより安いからいいかな[みんな:02]

今までの家具おじさんシリーズは、これ。

photo:02



子供用本棚とタンス。

日本に持って帰れるくらい丈夫かはわかんないけど、

こっちで使うには全然オッケーです。

最近、質が良くなくなったと噂される家具おじさん(笑)

だけまで好きな家具がなかなかお手頃価格で売ってないから

思い通りに作れて楽しいし、安いからアタシは家具おじさん愛用。

他にはToppan diorで作った、なんちゃってストッケ。

photo:03



これも5000円なら全然オッケー。

意外とオーダーしてるな。

次は何作ろっかな[みんな:03]


iPhoneからの投稿
ショッピングモールは、もうすっかりクリスマスモードクリスマスツリー

常夏ジャカルタも、ハロウィン終わったらコロッと変わります。

スタバもクリスマス。

photo:01



ということで、我が家もツリーを出しました。

まずはライトだけ付けたら、姫は「キラキラー」って大喜び。

photo:02



いきなり、ハッピーバースデー歌い出して、ライトにフッーて始めちゃった(笑)

まぁ去年のクリスマス覚えてないだろうし、仕方ないか。

今日は、姫とオーナメントの飾り付けしました[みんな:01]

もうすぐ二歳。

もう飾り付けのお手伝いできるんだ[みんな:02]

って、ちょっと感動[みんな:03]

photo:03



さぁ、今年もオーナメントを買い足さなきゃ。

このシーズン燃えちゃうんだなぁ[みんな:04]







iPhoneからの投稿
先週は、姫のスクールのUnited Nations Dayのイベントがありました。

子供達は、それぞれの国の衣装を着て参加。

親は、各国の料理を持ち寄ります。

姫は、甚平で。
photo:01



そして私は「芋ケンピ」作って行きました。

クラスごとにファッションショーがありました。

photo:02



日本人は甚平、モンゴルの衣装に、インドネシアの衣装の子も。

photo:03



写真のインドの子の衣装、大人の衣装を
そのまま小さくしたみたいで、すっごい素敵でした(≧∇≦)

数人のママ達から各国の文化紹介もありました。

日本人ママは、のり巻きの実演。

インドネシア人ママからは、伝統料理の紹介。

photo:04



などなど、色々ありました。

最後は、持ち寄った料理をみんなで食べました。

photo:05



あんま食べたことないインドのお菓子とか、

インドネシアの家庭料理に、中華、日本食。

あとは、モンゴル、オランダ、オーストラリアとか、色々ありました[みんな:01]

意外としっかりしたイベントで、親達は結構楽しめました[みんな:02]

photo:06




iPhoneからの投稿