今日の一コマ。

シャワーを浴びてたら姫が覗きに。

タオルとってバスルームに行くの忘れたので

「姫!!タオルとってきてー」って

何の期待もしないで言ってみたら。

「ハイ」って言ってバスルームから出て行って

何やらゴソゴソ。

まさかと思って数秒後。

姫がタオルみたいなの持って近づいてきた[みんな:01]

よく見たらバスマットだったけど(笑)

で、いつもあたしがバスタオル置く位置に一生懸命置いて

旦那さんの方に走って行って

「デキターーーー」

って叫んでた(笑)


なんか、ソンナコトもできるようになったのかと

感激しました[みんな:02]

photo:01



もうすぐ1歳10ヶ月かぁー。

はっやいなーーーーーー


iPhoneからの投稿
姫、プレスクールに通い始めて2週間。

最初の1週間は全くな泣くこともなく、

スクールに着いたらニコニコしてダッシュで入って行ってたのに

2週目に入ってからは、様子が変わってきました。

朝は旦那さんが仕事行く途中に送って行くんですが

スクールのあるビルのエレベーターの中から

グズグズしだして抱っこをせがむ[みんな:01]

そしてスクールの階について「バイバイ」のタイミングになると大号泣。。。

最初は「パパだからかな?」と思って私が送って見ても同じでした。

先生に聞いたら別れて5分もしないうちに泣き止んで、

クラス始まったら時々「ママー」って探すけど

泣いたりはしないみたい。

11時に迎えにいくと、教室から出てきて私を見つけると

ダッシュで「ママーーー」ってきて、

先生とお友達に速攻「バイバーイ」パー

そして「抱っこーーー」。。。

前よりも確実に甘えん坊になってるえっ

たぶん、1週間たってスクールに一人で置いていかれるのが分かってきたから淋しいのかな[みんな:02]

まぁ、そのうち慣れて楽しんで行ってくれるといいケド。


スクール終わりは予定がない日は一緒にパンケーキのお店へ。

photo:01



食べ終わると同時にお昼寝ぐぅぐぅ

私はまた、のんびり自由時間GET[みんな:03]

予定がある日はピックアップして、車の中でお昼食べさせると

これまた速攻お昼寝。

やっぱ、たった3時間でもすっごい疲れるんだろうなぁ。

制服が変わって何かアジアンな感じのカラーにw

XSだけど、まーだブカブカ(笑)
photo:02



さぁ、いつになったら「スクール行くーー」って言うようになるのでしょうか?

最初が楽しそうにいってたから、コレは予想外の展開。

iPhoneからの投稿
ずっと通わせたいと思っていて、

なかなかタイミングと踏ん切りがつかなかった

プレスクールですが、

姫1歳8ヶ月にして遂にデビュー。

週3回、朝8時半~11時で家の近くのモンテッソーリ系のプレスクールに通うことにしましたきらきら

初日の今日は8時に来てねと言われてたので、

朝7時出発。

普通は車で15分くらいの場所だけど、ココ渋滞天国ジャカルタは

朝のラッシュが半端ないので45分前に。

なーのーで、あたし5時半、姫は6時起き・・・・

起きるのが一番辛かった。。。

スクール行くのがわかってたのか、いつも夜ふかしの姫が前日8時撃沈!



おかげで早く起きれて、早めに出発。

ちっさいリュックに、着替えと水筒とオムツ入れて行きました。



なんだかんだ早く着いちゃって時間持て余したので

明日は、30分前で良さそう。

初日の今日はさすがに泣いちゃうかなーなんて思ったら。。。

ついた途端、ダッシュで教室に入りあ遊びだしちゃった。



あまりの呆気なさに唖然。

いや、いいんですけどね。。。

なんだか余りに味気ないので、しばらく待合室からモニターでみたりして

ウロウロしてたけど泣いてるようすもなく

ひたすら遊んでいる。

スナックタイム覗いて目があったら

「あれ?いたの?」みたいな感じでチラ見されて終わり。

なんか虚しくなって、スクールを後にして
隣のショッピングモールに買い物とブランチに行きましたw



お一人さまサイコーてへ

明日も朝からお見送りしてきまーす。

それにしても、味気ないヤツだw




Android携帯からの投稿
我が家のもう一つのイベントは象乗り[みんな:01]

サイアムサファリというところで30分の象のり体験。

姫は怖がるかなぁと思ったけど大喜びでした。

この子に怖いものはあるのだろうか?

時々心配になります。。。

こんなトラックで移動。

photo:02



photo:03



移動後は、象乗りの前に子象のショーと餌やり。
photo:04



姫は真剣に見ながら「ぞうさーん」って呼んでます。
photo:05



バナナをあげるのも出来た!!

photo:06



そしてお待ちかねの象のり開始[みんな:02]

象さんの上に椅子が取り付けてあって、とっても乗り心地良かった[みんな:03]

photo:07



森の中を30分くらい散策。

結構な高さでノッシノッシ歩くので意外と揺れて

ちょこっとスリルもあって楽しかった[みんな:04]

photo:08



森の中は涼しくて、予想外に虫もいなくてとっても快適。

揺れが気持ち良くって最後姫は象さんの上で寝てしまいました。

photo:09



最終日のこの日、午前中に象乗りして、チェックアウトして

空港に行く前に行ってみたかったお店Lemongrass house へ。



レモングラス(それ以外も)のルームディフューザーやクリームなど色んなのが

お手頃価格でたーーーくさん売ってます。

蚊よけのスプレーとかもあって大量購入きゃー

お土産も買って満足して空港へ。



最後にジャカルタにはないSUBWAYで腹ごなしして帰路につきました。




ちなみにプーケット滞在中SUBWAY2回目w

野菜が沢山とれるってイイね♡

海とプール、象さん。

今回のプーケットは姫の大好きなものがいっぱい出来ましたハート

旅行から数ヶ月たった今でも象さん大好ききらきら!!








iPhoneからの投稿
一応、ホテルに引きこもってばっかりじゃなく

スピードボートで近くの島に行ったり、像乗りに行ったりしました[みんな:04]

スピードボートで10分で行けると聞いてたコーラル島。

こんなボートで行きました。

photo:01



最初は余裕かましてましたが、、、
photo:02



途中から波が荒れ狂い、雨は振り出し

頭から足までビッショビショ。。。

何とかついたけど、そこはコーラル島ではなく違う島。

なんでも2つ島に行くツアーだったみたいで(事前の説明はコーラル島のみ)

この島寄ってから、コーラル島らしい。

意味わかんないし[みんな:04]

観光客ワッサワサ。

「ここは中国か?」と目を疑いました。。。

photo:03



姫は荒波の恐怖からかお昼寝。

次の移動まで木陰で文句いいながらコーラのんでました(笑)

そしてコーラル島へ移動。

この移動も半端なかった。。。

さっきより乗船時間長くて、更に揺れまくり。

若干、遭難するんじゃないかと思ったくらいなので

写真はもちろん撮れてませんw

そんなボートでついにコーラル島到着。
photo:04



人はいないし、海は綺麗だしで、ここは満足でした[みんな:07]

最初から、こっち連れてきてよ。。。

まずは島にあるちーっちゃなレストラン?で

ランチして砂浜で遊びました!

photo:05



ボートでビショビショになった全ての荷物を乾かし中w

姫は生まれて初めての砂遊びに大興奮[みんな:04]

photo:06



パースに行った時、海怖がってたのに今回は

「うみぃーーーーー」とかいいながら

近づいて入って行って波にプカプカ出来ました!!

旅行にくるたびに、どんどん怖いものがなくなって

逞しくなってることが実感できます[みんな:05]

photo:07



海で遊んだあとは、島にあるマッサージ屋さんで

マッサージを受けて(わたしが)帰路に。

もちろん帰りのボートも揺れまくりw

船酔いする人続出で、かなり地獄絵図でしたw

私も旦那さんも、姫も余裕だったけど

ふと周りを見渡すとビニール袋を口に当ててる人が沢山。。。

結構揺れたことは想像つくよね?(笑)


子連れにはピッタリと聞いて行ったコーラル島。

天候のせいだったのか、いつもなのか分からないけど

散々だったので次回は大きな客船でピピ島に行こうかな。





iPhoneからの投稿