息子たちは休みになると待ってましたとばかりに朝早くから出掛けて行くので、夫婦二人で家に取り残される感じ笑


まぁ、家で一日のんびり過ごすのが苦手な夫婦が育てた息子たちなので、そうなるのも納得ですが😅


今朝も夫婦二人だけになったので、心斎橋を散策した後にランチをしてきました。


本格ナポリピッツアとワインSALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋


心斎橋駅からすぐのDaiwa Roynet Hotelの1階にあるレストラ ンで、昨年10月に移転リニューアルオープンしたばかりの綺麗なお店キラキラ

事前にネット予約したので、オープンと同時に入店。

下矢印店内の写真はHPからお借りしました🙇‍♀️

ナポリピッツァを日本に広めた功労者サルヴァトーレ・クオモ がプロデュースするピッツェリアピザ🇮🇹のようですが、とてもリースナブル下矢印

ブッフェスタイルでピッツァ・パスタ・前菜・サラダ・スープが食べ放題。
これにドリンクバー&ドルチェを追加しても2,000円爆笑アップアップ
作り立てのお料理が次から次に提供されるので、食べ損ねる心配なしOK



ピッツァもパスタも前菜もぜーんぶ美味しい😋🍴💕
ピッツァは食べやすい小さめのサイズにカットしてあるので、いろんな味のピッツァを頂くことができました😋



食べ過ぎないように注意していたのですが、結局、食べ過ぎてお腹いっぱい😅

食べ終わったお皿があるとスタッフの方たちがすぐに気付いて『新しいお皿を使ってくださいね』と言いながら下げてくれました。

挨拶や丁寧な対応に、スタッフ教育が行き届いているなと感心キューン

店内が広いので、会社のイベント打ち上げや二次会にも良いかも。

また機会があれば、利用したいと思います爆笑スプーンフォーク


帰宅後は食べ過ぎたカロリーを消費する為に、ジムで運動でした🏃‍♀️ダンベル気づき



こんばんは。

次男が3泊4日の東京出張(東京ビックサイトであったイベント)から戻ってきたので、新大阪駅新幹線前まで迎えに行ってきました車DASH!


お土産ありがとう😆💕

東京ガレットロワと

冷凍もずく1kg。

フランス産ゲランド塩を練りこんだ生地に、なめらかなキャラメルクリームを閉じ込めたガレット。
美味しかったです😋💕
もずくは、もずくスープにして頂きましたが、まだまだ残っているので、いろんなお料理で頂こうと思います😊


次男が自分の家に帰る時にお米を持たせました。

大阪でも『令和の米騒動』になっていて、なかなかお米が売ってないし、売っていても高いので、
次男はとっても喜んでいました爆笑お願いピンク音符

我が家は「平成の米騒動」の時、なかなか美味しいお米が手に入らないという苦い経験をしたので、それ以来、富山から年間契約でお米を買っています。
送料もかかるし、もう断ろうかなと思っていた矢先の米騒動アセアセ
断らなくて良かった爆笑

うちの会社の人たちもお米のストックが少なくなってきたと言っていました。
早場米の産地で新米の出荷が始まったようなので、この騒動が早く落ち着いて欲しいです。




 


今日はお仕事がお休みだったので、

弟の美容室に行ってきました音符


カラーリングをして、髪の長さを5cmカットしてもらいました美容院キラキラ

スッキリウインク

ネイルサロンには2週間前に行ってきたけど、もう爪が随分伸びてる~ガーン

ネイル

苦髪楽爪

苦労の多い時には、髪の毛がよく伸び、楽をしている時には、爪がよく伸びるという四字熟語があるけど、


毎日、何かと忙しくて楽をしてる気分ではないけど、爪はよく伸びます😅


もう少しゆっくり伸びてくれたら良いのになぁ。



こんばんは星


スポーツジムに入会してから毎日ジムのお風呂を利用しているのですが、仕事&家事で遅くなり営業時間に間に合わなかったので、26時までやっている天然温泉水春に行ってきました。

水春



手軽に日帰りで行ける温泉が好き爆笑


最近行った温泉施設は、「炭酸泉が楽しめるお風呂」って書いてあったのに、ぜんぜん気泡が出てなかったんですガーン


でも水春は、しっかりシュワシュワしてましたよ~爆笑🫧🫧

シュワシュワした気泡が肌にたくさん付着🫧しているだけで、元気になれた気がしますウシシ笑


今回はお風呂だけでしたが、今度はゆっくり岩盤浴も利用したいなぁ😌♨️




おはようございます。


昨日、私が『美味しいお団子が食べたいなぁお団子ウシシと言うと、パパがお店に電話をしてくれましたスマホ音符


1階カフェは既に予約で満席でしたが、2階は予約なしでも大丈夫との事で、母も誘ってパパと三人で、大阪・奥難波にある創業160年の老舗和菓子店

  浪芳庵 本店・カフェ つぎね 

に行ってきましたお団子お茶


店舗前には3台分の駐車スペースがあり、すぐに停めることができました爆笑ラッキー気づき


素敵な店構えラブ

中に入ると1時間待ちガーンでしたが、せっかくなので待つことに。


待っている間に、お店の方が『暑いのでアイシングしてお待ちくださいね。』と言って、紙ナプキンで包んだ保冷剤を一人一人に渡してくれました爆笑アップアップ

頬や首元に当てていると、とても気持ち良い~爆笑
さりげない心遣いに感激ラブ

その後、20分程で順番がきました飛び出すハート
上矢印写真はHPよりお借りしましたm(__)m

上矢印写真はHPよりお借りしましたm(__)m


2階カフェのメニューは
和菓子のアンティパスト4種+ドリンク1杯 1,980円

和菓子のアンティパスト3種+ドリンク1杯 1,870円

のみ。


上矢印写真はHPよりお借りしましたm(__)m


3人とも和菓子4種に爆笑ピンク音符

数種類のアンティパストの中から好きな4種類と、ドリンク 1杯を選びました。

全部美味しそうで悩む~笑


パパは、
●炙りみたらし1本
●炙りみたらしの締めのバニラアイス
●生キャラメル大福
●なみよしもちプリン
●イタリアillyのアイスコーヒー
母のは写真撮り忘れましたが、
●炙りみたらし1本

●炙りみたらしの締めのバニラアイス

●生キャラメル大福

●わらび餅

●イタリアillyのカフェラテ


私は

●炙りみたらし1本

すごく柔らかくて美味しい😋ラブラブ

●炙りみたらしの締めのバニラアイス

お店の方がオススメの食べ方。

アイスクリームに、みたらし団子のタレをトッピングキラキラ

これも最高に美味しい😋飛び出すハート

●冷やし楽しるこ

氷を入れて冷やして食べるおしるこ。

甘さ控え目でさっぱりして美味しい😋


●上生菓子

食べるのがもったいないくらい綺麗な生菓子。

お上品なお味で美味しい😋


●イタリアillyのカフェラテ

芳醇な香りと酸味が少なく程よい苦みが特徴的で、甘い和菓子にもピッタリ。


落ち着いた空間で美味しい和菓子を頂き癒されましたウインク

機会があれば、予約をして1階のカフェにも行ってみたいと思います。