映画 「スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け」 | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

映画「スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け」、観てきました。

 

前作で「おいおい」と思ったところの伏線も回収し、この三部作で焦点がぶれそうなところをうまくまとめ上げたなぁというのが印象。

 

正直かつて感じたような興奮や感動は得られず。

 

だからといって面白くなかった訳でもないです。

 

アクションシーンもたっぷりで中だるみも無かったですし、主人公たちの視点で描かれてるぶん集中して観れました。

 

しかし今回も尺の問題もあってか、描き切れてないところが多々見受けられたところがあるようで、若干消化不良。

 

でも、レイの最後の言葉でスカイウォーカーの歴史を描いた物語の一応の完結を見せてくれた事は良かったと思わせてくました。

 

 

あ、ちなみにレイの出自についての謎ですが、自分はダースベイダーのクローン説を唱えてましたが見事に間違ってました(笑)。

 

 

なにはともあれ映画館で観たい一本。

 

そしてこの困難な完結編を作ったJ・J・エイブラムス監督に拍手を。