一昨日、響のホールで行われたthe HIATUSのライブを観に行ってきました。
ELLEGARDENのライブはサマソニで観た事はあるけれど、the HIATUSを生で観るのは初めてでしたが、いやー、良かったです。
正直そんなに聴いてる訳ではなく、チケット取りの協力を依頼されてチケットの抽選予約に申し込んだら当選したので今回のライブに行ける事になったのですが、ほんと、行けて良かったです。
無条件で体が動きだすサウンドと、胸の奥底に眠っている“何か”が揺れ動き目覚めさせるサウンドは、何よりもステージから伝わってくる熱量のせいでしょうか。
その熱に煽られ、そして共鳴するようにホール全体の熱気も膨張し、ライブもより盛り上がっていきました。
ヴォーカルの細美さんのMCも印象的でしたね。
その言葉と、そしてステージ上での様子から、音楽に対して“真摯”さが伝わってきます。
細美さん自身の考え方や生き方は、なかなかひとには真似できないけれど、そのパフォーマンスから一つの勇気を貰え、また、音楽の可能性ってのをまだ信じさせてくれる・・・そんなライブだからこそファンは惹かれるんだろうなと感じました。
うん、ほんと、行けて良かった。
ぜひまた行きたい。
そして今度は後ろの方にいないで、前へ行って年甲斐もなくはっちゃけてみたいです(笑)。