11月の読書メーターまとめ | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

11月の読書メーター
読んだ本の数:15冊
読んだページ数:4728ページ

火星ダーク・バラード (ハルキ文庫 う 5-1) 火星ダーク・バラード (ハルキ文庫 う 5-1)
洗い部分も見当たるけれど、思ってた以上にハードな物語で堪能。福井晴敏みたいだと思ったのは自分だけ?
読了日:11月28日 著者:上田 早夕里
護られし者〈2〉代償 (ハヤカワ文庫FT) 護られし者〈2〉代償 (ハヤカワ文庫FT)
主人公達三人がそれぞれの道を歩むようになるに於いて、それぞれが何かを失い何かを得るのは、苛烈な環境下では必然なんだろうけど、それでも一緒になって痛みを胸に感じる。
読了日:11月27日 著者:ピーター・V. ブレット
草祭 草祭
恒川ワールド全開。愛憎と死と再生の物語。
読了日:11月26日 著者:恒川 光太郎
シャーロック・ホームズの回想 (ハヤカワ・ミステリ文庫 75-2) シャーロック・ホームズの回想 (ハヤカワ・ミステリ文庫 75-2)
冒険よりもバラエティが富んでる感じ。
読了日:11月24日 著者:アーサー・コナン・ドイル
緋色の研究 (1983年) (ハヤカワ・ミステリ文庫) 緋色の研究 (1983年) (ハヤカワ・ミステリ文庫)
記念すべきホームズ一作目。ワトスンに探偵の技量を褒められ、若い女性が美貌を褒められた時のように恥じらいを見せるホームズが可愛い(笑)。
読了日:11月19日 著者:アーサー・コナン・ドイル
シャーロック・ホームズの冒険 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 75-1)) シャーロック・ホームズの冒険 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 75-1))
随分昔に読んだきりだったけど、タイトル見て内容まで分かるものと、読み始めて思い出すものと、読み始めても最後まで思い出せないものまでまちまちだった(笑)。
読了日:11月19日 著者:アーサー・コナン・ドイル,大久保 康雄
ぼくが愛したゴウスト (中公文庫 う 25-4) ぼくが愛したゴウスト (中公文庫 う 25-4)
読了後もこの世界にどっぷりとはまる。それにしても脳の中のもう一人の自分という感覚はよく分かるなぁ。
読了日:11月14日 著者:打海 文三
メアリー-ケイト (ハヤカワ・ミステリ文庫 ス 17-1) メアリー-ケイト (ハヤカワ・ミステリ文庫 ス 17-1)
ちょっぴりクライムやノワールっぽさも感じさせるサスペンス。思わず吹き出してしまうようなユーモアある描写が楽しい。
読了日:11月13日 著者:ドゥエイン・スウィアジンスキー
駆け出し魔法使いとはじまりの本 (創元推理文庫 F テ 2-1) 駆け出し魔法使いとはじまりの本 (創元推理文庫 F テ 2-1)
自分達のマンハッタンに戻ってきた時に繰り広げられる戦いはスペクタルで映像で観てみたいかも。それにしても・・・フレッド(涙)。
読了日:11月12日 著者:ダイアン・デュエイン
彷徨える艦隊 旗艦ドーントレス (ハヤカワ文庫 SF キ 6-1) 彷徨える艦隊 旗艦ドーントレス (ハヤカワ文庫 SF キ 6-1)
100年の目覚めから醒めると伝説的な英雄として祭り上げられ艦隊を指揮する事になるのだけれども、100年のブランクの間に進歩した技術とは反対に戦争そのものに対する考え方が後退している事が、逆に主人公じゃなければ艦隊を無事に故郷へと指揮できないと思わせるような説得力があって良かった。
読了日:11月10日 著者:ジャック・キャンベル
チャイルド44 下巻 (3) (新潮文庫 ス 25-2) チャイルド44 下巻 (3) (新潮文庫 ス 25-2)
不条理による恐怖。その中で描かれる人の持つ情。そこにスリルとサスペンスが実に見事に合わさってる。読んで損無し。
読了日:11月05日 著者:トム・ロブ・スミス
チャイルド44 上巻 (1) (新潮文庫 ス 25-1) チャイルド44 上巻 (1) (新潮文庫 ス 25-1)
信じたいと思っていたものと違った夫婦の仲ってのが意外性もあっていい。下巻も楽しみ。
読了日:11月04日 著者:トム・ロブ・スミス
天神のとなり 天神のとなり
読了時、どこか寂寞とした感じをさせながらも、さらっとしたような爽やかさも感じさせる。
読了日:11月03日 著者:五條瑛
機動戦士ガンダムUC (6)  重力の井戸の底で (角川コミックス・エース 189-7) 機動戦士ガンダムUC (6) 重力の井戸の底で (角川コミックス・エース 189-7)
ブライト登場。そして遺影が・・・(涙)
読了日:11月02日 著者:矢立 肇,福井 晴敏,富野 由悠季
蛇王再臨 アルスラーン戦記13 蛇王再臨 アルスラーン戦記13
16翼将揃う!と思ったら、いきなり減ってしまいましたし、あの人も退場と、これから皆殺しの田中芳樹開始でしょうか(汗)。何はともあれ14巻は早目にお願いしたいところ。そして完結させて欲しいところです。
読了日:11月01日 著者:田中芳樹




読了してまだ記事にしてない2冊も近日中にエントリしたいと思います。


それにしても11月は10月と比べるとぐっと読了本が減ってますが(先月比マイナス8冊)、これが本来のペースに近いかも(笑)。