あと1勝だ、昌さん! | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

タイガースに、そして甲子園で連敗中のドラゴンズ。

連敗ストップへの期待を担って200勝へのファイナルカウントダウン中の山本昌が先発。

ウッズは今日も控えでした。


この試合のポイントは4回の攻防でしょうか。

ドラゴンズの攻撃中、照明が落ちるハプニングで試合が一時中断。

再開直後和田が二塁打。続く中村紀がヒットで続き1死1・3塁のチャンス。

そして本日スタメン起用の井上の当たりは高いバウンドでのゴロ。

これがセカンドベースの上で捕球できるコースでなければゲッツーとならずにすんだかも・・・。


こういうチャンスを潰してしまった後が怖いと思っていたら、井端がエラーでノーアウトのランナーを出し、続く新井にヒットを打たれて無死1・2塁のピンチ。

またここからずるずると負けモードに入ってしまうと怖いところだけれど、ここはなんとか1失点で切り抜ける事に成功。


エラーからの失点で気が抜けなかった事が6回の逆転劇を生みます。

今度は荒木がエラーで逆に出塁。

ここから森野・和田・中1村ノリの連打で3点を奪い、更に4回に失策を犯した井端が満塁のチャンスに汚名返上の3塁打で更に3点追加!

一気に6対1と逆転と昌さんをアシスト。


昌さんの後を受けた高橋聡が関本に3ランHRを打たれて2点差に詰め寄られましたが、浅尾・岩瀬のリレーで逃げ切り阪神戦と甲子園での連敗をストップ。


そして先発の山本昌さんはこれで199勝!

いよいよ200勝まであと1勝!

頑張れ、昌さん!