桜とレッサーパンダと蛙と卵。 | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

昨日・今日と日中は出掛けていてデーゲームだったドラゴンズの試合結果も内容も殆ど知らないままでしたが、横浜戦も2勝1敗と勝ち越したようでニンマリ。

打線はとにかく調子いいようですね~♪



さて、今日は桜も今がまさに見頃ってな訳で、妻とお花見に出掛けました桜



お花見2007



人で混む前にと早起きして出掛けたんですが、近くの公園のミニ動物園ではレッサーパンダが人気パンダ



桜とレッサーパンダ

桜をバックに結構いい写真が撮れました。


というか、桜を見に行ったはずなのに、気が付けばレッサーパンダに夢中になって、自分も妻も夢中になって写真を撮ってたりして(笑)。



ところで実家の方に先週アドベンチャーワールドへ行った時 のお土産を持って行ったら、なんと庭先に置いてあったバケツの中に蛙が卵を産んでると聞かされました!?



蛙と卵


ちょっと分かりにくいかも知れないけど、左下の黒っぽい陰は親蛙ビックリマーク

卵の見張りをしてるのでしょうか?


親は、いま川に流してしまうと水の流れで流されてしまい孵化しない可能性が高いので、卵が孵りおたまじゃくしになったら裏に流れてる小さな川に放してやると言ってました。


立派な蛙に育つんだよ~カエル