海老とじゃがいもの夏風マヨネーズ炒め | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

主婦いちみさん のところでは、大量のじゃがいもを消費するのに四苦八苦してるという記事を読み触発され、いっちょ自分もじゃがいもを使った料理でも・・・と、思い立ち作ってみました。


題して「海老とじゃやがいもの夏風マヨネーズ炒め」。




作り方。


①海老の殻を剥いて背綿を取って流水で洗い水気を取る。


②じゃがいもを輪切り(又は食べやすい大きさに)切る。


③しょうがをみじん切りにする。


④卵を溶いておく。


⑤熱したフライパンにゴマ油をひき、しょうがを炒めて香りが出てきたら酒、水を加え、更に強火でザッと炒めたらじゃやがいも加えて炒める。


⑥じゃがいもがしっかり焼けたら、醤油やオイスターソースを加え、味をみて塩・コショウを加え、海老を投入して炒める。


⑦海老の色が変ったら溶いておいた卵を加えて炒め、塩・コショウで味をととのえる。


⑧つまみなを加えて軽く炒めたら、マヨネーズを加えて炒めたら出来上がり。



海老とじゃがいもの夏風マヨネーズ炒め①


海老とじゃがいもの夏風マヨネーズ炒め

夏風”と題したのは、しょうがを結構使って、食欲が失せる暑い夏に食欲増進の効果を加える為。

しょうがを使わずに、バターとオイスターソースを使って炒めるのも美味しいかもひらめき電球




材料(2人分)


海老 8尾

じゃがいも 1~2個

つまみな 適当

卵 1個

しょうが 1/2

酒 大さじ2杯

水 大さじ2杯

オイスターソース 適当

醤油 適量

塩・コショウ 適当




えー、相変わらず分量は適当とか適量とアバウトです(笑)。

ま、自分の好みの味付けにって事で・・・(笑)。