(2025/6/3)平日16時の部(ルミネtheよしもと)ヨネダ2000/トレンディエンジェル | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

先日6月3日に、久しぶりに「ルミネtheよしもと」にライブを見に行った。

 

この日の出演者は、下記の通りだ。

 

============================

村上ショージ/ライセンス/ ガリットチュウ/とろサーモン/NON STYLE/

しずる/トレンディエンジェル/ヨネダ2000

 

 (順番は、ルミネ2の1階に貼られてある、「本日の出演者」ポスターのところに書いてあった順番通りに記載しました。

よく見たら、これは芸歴が長い順になっているのか?とろサーモンと NON STYLEは同期だが)

============================

 

この日は、一番の目的はとろサーモンだ。

あとは、ヨネダ2000は劇場で見たことが無かったので、ヨネダ2000も楽しみにしていて、あと、しずるのコントは何度も劇場で見たことはあるが、しずるのコントも好きなので、しずるも結構楽しみにしていた。

 

いつものごとく、出演順に1組ずつ書いていこうと思う。

(ただ、1週間前のことなので、順番はうる覚えだ。順番が間違えていたら申し訳ありません)

 

0.前説<横綱ガエル>・・・前説やっているかただから若手だろうけど、すごく落ち着いていた雰囲気だった。

私は、前説の途中から客席に着いたので、初めからは見れなかったが、最初から見たかったなと思った。

------------------------------------------------------

1. <ヨネダ2000>

私は、ヨネダ2000を劇場で見るのは初めてだ。若手ながら数年前にM1決勝に出て、それ以前もM1準決勝に出たりして注目されていたからもちろん存在は知っていたものの、ナマでネタを見るのは初めてだった。

ナマで見たら、テレビとかyoutubeで見るのと同じくらい、不思議な方たちだった。

 

はじめ、「愛さんのおへその位置がどこにあるか?」当てるクイズから始まった。

お客さんを一緒に巻き込んで…笑。

でも、それが結構盛り上がり、意外にも愛さんのおへその位置は思っていたよりも下でびっくりした。盛り上がった。

お客さんの巻き込みかたが、すごい。

 

その後ネタにはいったが、誠さんの発声というか話し方が、面白い。誠さんいい声・・。

 

どういうネタだったか?ライブから1週間以上経ってしまったので少し忘れてしまったが、不思議なネタで面白かったということだけ覚えている。そして、リズム感が良い。

 

------------------------------------------------------

2.<トレンディエンジェル>

今回はコントをやっていた。私は、トレンディエンジェルはルミネtheよしもとでは、漫才しか見たことがなかった。トレンディエンジェルのコントはナマで初めてだったので、お二人が出てきた瞬間楽しみになった。

・・というか、トレンディエンジェルのお二人は、お二人とも頭がはげているが、この日のコントは毛量多いかつらをかぶって、髪の毛ふさふさの状態だったので、お二人がステージに出てきた瞬間、一瞬、誰なのか分からなかった(笑)。

 

特に斎藤さんは、髪ふさふさの状態で、若干かっこよくも見えるいでたちでステージ上で出てきたので、はじめは本当に、斎藤さんだということが分からなかった。

(「次、どのコンビの出番か?」というのは、ルミネthe吉本の脇の画面に「トレンディエンジェル」などと表示されるので、それを見ているから「あ、トレンディエンジェルの出番か」と分かるのですが、たぶんそれが無かったら、あの・・・かつらをかぶった斎藤さんとたかしさんは、どのコンビなのか分からなかったと思う)

 

かつらかぶって髪ふさふさの斎藤さんは、その姿だといけいけっぽくも見え、斎藤さんが歌手?で、たかしさんが、その弟子?みたいなコントをやっていた。お二人のからみが、面白かった。斎藤さんは、時々自虐やアドリブなども瞬時いれたりして、さすがだなと思ったりもした。

たかしさんのインパクやセリフの力が強いので、少しの言葉でも印象に残る。

 

最後のほうで、斎藤さんが一生懸命歌っているすきに、たかしさんが斎藤さんのかつらをとる・・ということを何度かしていたが、そのやり取りも面白かった。かつらをとるタイミングも、難しいのに・・。

トレンディエンジェルは、漫才よりもコントのほうが面白いかも?と思った。

 

そういえば、トレンディエンジェルもM1優勝者だ。この日はトレンディエンジェル含め、M1王者が3組も出演していたなんて、すごい。

 

※次のブログへ続く