今、ナマで『ルミネtheよしもと配信寄席』(12時30分開始)を見ていた。
すごく豪華なメンバーで、とても楽しかった。
=====================
あべこうじ、5GAP、しずる、バイク川崎バイク、
バンビーノ、相席スタート、シシガシラ
=====================
下記↓は、一応、出た順番に書いたつもりだが、間違えているかもしれない。
<BKB>
バイク川崎バイクは、以前、「沼津ラクーンよしもと劇場」でナマでライブを見て衝撃的!且つノリがすごいな(面白い)と思って以来だったので、ナマ配信で観れて良かった。
バイク川崎バイクは、無観客でもいつもみたいなノリ全開で、無観客でも画面越しにノリと、あの掛け声とかの衝撃(面白いとい意味での衝撃)が伝わってくるような感じで、楽しい時間だった。
画面越しにも、異質な面白さが伝わるのはすごい。
<相席スタート>
コント的なものもやっているとは、知らなかった。
相席スタートは、「ルミネtheよしもと」でも、「沼津ラクーンよしもと劇場」でも観たことがあるが、初めて、相席スタートのコントを見た。
相席スタートの漫才ライブは見たことがあるが、コントも面白かった。新鮮だったし・・。
<バンビーノ>
初めてお目にかかったのですが、楽しそうにライブされているから、観ていて面白かった。
「知らなかった芸人さんで、こんな面白い方がいたんだ」と思い、こういう配信が無かったら知らかなかった芸人さんなので、観れて良かった。
(次のかたが来なくて時間を伸ばすように言われたのかもしれないが)ショートコントみたいなのが、かなりの数あってすごいなあと思った。
<シシガシラ>
すみません、シシガシラの出番はじめ少しだけ席を外してしまったので、始めみれなかったのですが、「け」が抜くとかいう話面白かったので、あとでアーカイブにあがったら、見直そうと思う。
<しずる>
しずるは、「ルミネtheよしもと」でも「沼津ラクーンよしもと劇場」でもナマでライブは観たことがあるが、本格的なコント(本格的な芝居)という感じだから、無観客でも全然成り立つと思った。
前も書いたが、池田さん演技が上手いので、お笑いというより芝居という感じで見てしまう部分もあるが、不思議なネタが面白い。
<5GAP>
コント?をやっていた。youtubeのコメント欄を見ていたら、あまり良く無いことも一部だけ書かれていたが、私はもともとコント好きなので、面白いと思った。
また、あとでアーカイブでもゆっくり見たいと思う。
もしかしたら偽物かもしれないが、5GAPがライブをやっている時、あの 千鳥のノブさんが、良いコメントをしていた(もしかしたら、名前だけそうで偽物かもしれないが・・・)。
<あべこうじ>
あべさんは、私は、15年近く前の時に(その時既に ちょいうざキャラだったような?)、劇場に何度か見に行って以来だったので、本日ナマ配信であべこうじが出るのを知って、楽しみにしていた。
あべさんは、お客様がいてこそのライブかと思うので、お客様の反応が無いとご本人的にも寂しい感じかもしれないが、無観客でも 一人で漫談・・・画面の向こう側には面白さが伝わってきて、 「ちょいうざキャラ」で面白かった。
<おまけ:インディアンス>
最後、あべさんが、「全員集合」と呼びかけてしまったので、本来出番ではない、ルミネにちょうどいた「インディアンス」も舞台に来てくれて皆集まったのは、すごく良かった。
出番なかったのに、最後、舞台に出てくれたインディアンスには、素晴らしい。
でも、インディアンスは、本日これから16時30分から、「沼津ラクーンよしもと劇場」にて、ナマ配信ライブがあると思う。先ほどルミネにいたのが13時30分だったから、沼津に間に合うのかな?と少し心配になった。品川〜三島間は、よく新幹線も在来線も遅延するから、心配に・・
とにもかくにも、本日12時30分からの『ルミネtheよしもと配信寄席』は、豪華メンバーでとても面白かった。