本日も(日付変わってしまったので、厳密には昨日だが)本日も(日付変わってしまったので、厳密には昨日だが)3月6日(金)『おはようグランド花月』のライブを、アーカイブで観てみた。
特にすごいなあと思ったのが「笑い飯」だ。
笑い飯は、無観客ライブというのを一切感じさせないライブで、さすがベテランだと思った。
無観客を何とも思ってないような、「無観客でも、関係ねえよ。自分たちのライブやるだけだよ」と思っているくらい?の、それが伝わってくらいの、本当にご自身達が100%楽しんでいるようなライブだった。
無観客ライブというのを知らずに、笑い飯のこの無観客ライブ配信を見ると、普通にお客様がいるような錯覚にも感じるくらいである。
さすがベテラン・・・大阪で長く下積みキャリある、緊急事態にも動じない感じがすごいなあと思った。
何事もなくやっていて、お二人のライブ 面白かった。
ただ私は、とろサーモンの久保田ささんのように、無観客ライブで、その場でステージ上で、正直な気持ちを言うようなパターンの芸人さんも好きだ。