2020年3月6日『おはようグランド花月』生配信ライブ 〜笑い飯〜 | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

本日も(日付変わってしまったので、厳密には昨日だが)本日も(日付変わってしまったので、厳密には昨日だが)3月6日(金)『おはようグランド花月』のライブを、アーカイブで観てみた。

 

特にすごいなあと思ったのが「笑い飯」だ。

 

笑い飯は、無観客ライブというのを一切感じさせないライブで、さすがベテランだと思った。

無観客を何とも思ってないような、「無観客でも、関係ねえよ。自分たちのライブやるだけだよ」と思っているくらい?の、それが伝わってくらいの、本当にご自身達が100%楽しんでいるようなライブだった。

 

無観客ライブというのを知らずに、笑い飯のこの無観客ライブ配信を見ると、普通にお客様がいるような錯覚にも感じるくらいである。

 

さすがベテラン・・・大阪で長く下積みキャリある、緊急事態にも動じない感じがすごいなあと思った。

何事もなくやっていて、お二人のライブ 面白かった。

 

ただ私は、とろサーモンの久保田ささんのように、無観客ライブで、その場でステージ上で、正直な気持ちを言うようなパターンの芸人さんも好きだ。