今日は、私の地元〔沼津〕にある、お笑いの劇場「沼津ラクーンよしもと劇場」に、初めて行ってきた。
お笑い見終わったら、すぐ東京に戻らないとならなかったので、大荷物で(旅行バッグと普段のバッグを抱え)、劇場に行った。
私は、昨日9/21と本日9/22に地元〔沼津〕で用があり、地元に帰っていた。沼津のよしもと劇場のスケジュールを見たら、ちょうど好きな芸人さんが出演者に書かれていて、なかなかこんな機会はないから、思い切って行ってみた。だって、この芸人さんのお笑いライブを観たいと思っても、日と時間がなかなか合わなかったりするから・・・。
私は今東京に住んでいる。だからこんな事を書いていると、「わざわざ沼津で観なくても、東京の《ルミネザ吉本》などで観ればいいじゃん?」と言われそうだが、東京ではなく、地元でお笑いの舞台を観れる…ということに、意義があるのだ…
今までの私のブログには書いているが、私は、他の場所のよしもとの劇場にはよく行っていたりしたが、地元沼津のよしもとの劇場に行くのは初めてだ。だから、すごく楽しみにしていた。
*******************
本日の出演者は、ライセンス、2丁拳銃、しずる、銀シャリ、
ソシンヌ、ラフレクラン、静岡住みます芸人(ちゅ〜りっぷ、ぬまんづ、富士彦)
*******************
私の本日の一番の目的は、『ライセンス』(藤原さん、井本さん)のお笑いの舞台が観たかったからだ。「エンタの神様」でコントを見た時から好きだったので…
次いで『銀シャリ』『しずる』も観たかったが…
思っていたよりは、劇場内(観客席の面積)は狭かったが、舞台からの距離が近かったので良かった。私は結構前のほう(前から4列目?)の端っこだったので、舞台もよく見えた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『ライセンス』は、観に行って本当に良かったと思った。東京でも(ルミネザ吉本など)、また観に行きたいなと思った。
ライセンス藤原さんは、ナマで見たほうが更により面白く、ガーっと一気に言うのだったり最後のトークも存在感あり面白かった。
井本さんは、髪色が変わっていたからすぐに井本さんだと分からなかったけど…テレビ等で見ていた通り面白く…。
ライセンスのお二人の舞台上での雰囲気が好きなので、また観たいなと思った。
(続く)