観察1まとめ(細胞分裂) | ラスカルのブログ

ラスカルのブログ

日々の実践記録でした。2016年3月で理科授業記録は終了しました。

 先週の水木の三者面談で27人の面談を実施することが出来た。
 最近、上級学校対策が早まり、夏休みには高校見学などを行い、そろそろ志望校について検討しなければならない。
 以前の面談では3年生でも、1学期の様子や夏休みの過ごし方などが話題の中心であったが、近年は受験対策に言及しなければならないのだ。

 さて、生徒の志望内容だが、近年の経済状況を反映してか、都立志向が強い。中には私立は受けない、都立学校1本でという家庭も少なからずある。

 彼らの進路を実現するためには、あたりまえだが、2学期内申のアップ、5教科の実力アップが必要でこの夏休みは計画的に学習に取り組むことが重要だ。学習内容は1,2年の復習が中心となる。本校でも中3生の5教科はかなりの宿題を出している。これらをやることが受験勉強になるのだ。また、夏休み中は英数国理社は学習会(補習授業)を実施している。実施時間は、おおよそ、各教科1時間で4日間程度である。その他、生徒は塾などの夏期講習を申し込み勉強に取り組むようである。
 とにかく、健康に留意し、この夏休みを充実したものにしてほしいと考えている。


 前回、顕微鏡で細胞分裂観察に取り組んだ。今日はそのまとめなどを行う。
 

↓今日の内容

 

↓細胞分裂を振り返り、ワークシートに考察を記入する。

 

 

 

↓染色体について


 
↓ヒトの染色体(男子)

 
  

↓ヒトの染色体(女子)

 

↓いろいろな動物の染色体数

 

↓多摩動物公園のオランウータン

 

D教科書P81のVTRを見た後、細胞分裂のアニメーションを見せた。

 

↓細胞分裂の様子をノートに記入する(図も)

 

 

次回は生殖について学習する。