詳しくは書かないけど(レース前なので)
とても大きな収穫がありました!!
清水さん
しかし…
1本目の赤旗でマシン大破した子が不憫でならない…
コースイン3周?まだそんなさぁ、そこで
刺したり、抜いたりせんでもよくない?
ってのが周りの話でした。
台数多くて、もしかしたら…
熱くなりすぎたのか…どうなのかは仕方ないけど
もちろん、誰もコケようと思って転んでないからってのは大前提でね。
巻き込まれたの、知ってる子だったから
なんか、マジでかわいそう過ぎた。
※謝りに来てたそうです
お互い怪我がなくて良かったですけど…
250ccと言えど、大怪我なんて
全然ありうる話…
誰かに勝ちたいとか、抜きたいとか、刺してやろう!とか…
そういうのは、レースの8周だけに集中だね![]()
普段は、練習やから…
抜く練習ってのも必要だとは思いますが![]()
難しいね…
っとこの話は他人様の事なので置いておいて…
そんなんで、土曜日の朝1本目がイマイチ
サーキットの雰囲気というか、朝から赤旗2回って事もあってか、なんとなく、みんなタイム出てなさげ
私も全く![]()
ただ、朝は早くからひさぽんさんとU野さんが
あれこれたくさんやってくれました
朝からバラバラですねぇ〜![]()
と数名に突っ込まれつつ、最後のテストを生かすためにセットアップ。
しかし、
午後も走行したけど、どうだったかなぁ![]()
パッとしてないから、そんなイメージしかない。笑
明日に切り替えて、夜は天草でご飯
日曜朝もパッとしない。
そこで、ちょっと発見があってから
2本目走行
よくもないけど、悪くもないかなぁ〜
しかし、方向性は決まってきたので
良き収穫となりました![]()
清水さん
サンデーまでに練習で46秒出すって
西浦走ったりして頑張って来ましたが、ならず…
非常に悔しいです。
まぁあれこれと随分とへたってるパーツ使って練習してるので、ウィークはパリッと行きます!!
余談
ひさぽんさんのお知り合いで
意識不明で入院してた方が2年ぶりに突然現れて
ひさぽんさん感激の涙![]()
良かったなぁ…と思ったのと同時に
意識戻って、ああやって現れて
私らのことも驚かせて欲しかった。
あれが音くんだったら、どんなにみんな
喜んでたんだろう…と
音くんを思い、さらに涙してしまいました。
生死の線引きってなんなんだろ
運ってなんなんだろ
みなさま、サンデーはレースだし勝負。
だけど、カッとなったりね、スポーツマンじゃないような行為とか、本当に考えてレースしましょう。
土曜日の午後なんて、とある単気筒にRRが
中指立てて怒ってましたからね、コースで。
単気筒が危ない抜き方したのか、何かマナー違反あったのかわからないし
単気筒がいることにイライラされてたのかも
わからないけど…
とにかく、イライラして走らないでほしいね。
かと思えば、「さっきは変な入り方してすみません」なんて、ちゃんと声かけてくれる人もいたり…
大半が趣味でやってるんだから
楽しくやりましょう。
そう思います。
では、またね![]()
























に変更もしたので
