おはようございます。

Sayangです。

 

 

 

 

 

 

何気に初のエルベシャプリエ 

 

こちらの記事に悩んでいたも今年のお買い物。

 

 

 

まず最初にアンテプリマさんをお迎えしまして。

 

 

 

満を持してエルベさんをお迎えしました~!!

嬉しい。

 

やはり駆け込み需要が増えているようです。

11月の方が忙しかったと店員さんは仰っていましたが、

12月後半にかけては混雑&在庫薄が予想されると。

 

肝心のお値上げ金額は定かではないですが、

定番品は基本的に全て値上げ。

今回の船形トートも税抜きで10万円は超えるらしい

今が一番安いって本当ですね。。。

 

 

 

 

  私が購入したのは707GPシリーズ

 

まず悩んだのが707のCシリーズかGPシリーズか。

 

軽さやお値段はCシリーズの方に軍配は上がりますが、

いかんせん、ロンシャンと被るな~という思いがぬぐえず。

 

 

 

GPシリーズもこーてッとキャンパスなんので

雨の日に使えるし、お手入れもらくちん。

思ったほど重くもないし…

 

ということで、GPシリーズを購入することにしました。

 

 

 

  悩みに悩んだお色は…

 

そうなってくるとお次はカラー。笑

 

ノワールノワールかマスティックモカで

永遠に悩んでおりました。

 

恐らく上記二つが売れ筋ライン。

両方とも、最近やっと入荷されたと言われたら

より一層悩みますよね、どっちにするか。

 

ノワールノワールは真っ黒なだけあって

シンプルにもカジュアルにもフォーマルにも使えそう。

飾りをつければ華やかさだって出ます。

 

そもそも、当初自分のワードローブに

①ブラック

②そこそこの大きさ

③お仕事でもプライベートでも使える

バッグが手元になかったため、探し始めたことが始まり。

そこで出会ったのがノワールノワール。

 

ただ、途中でマスティックモカに出合ってしまって。

心が揺らぎだしたのです。笑

マスティックモカは柔らかい印象で

ノワールノワールに比べたらカジュアルよりな印象。

だけれども可愛い。

 

ああ、どうしようかなーと悩んでいたら

いろいろ店員さんがアドバイスしてくださいます。

 

「ほとんどの人が、ノワールノワールからはいますね。

やはり一番使い勝手がよいので。」

 

その一言で目が覚めました。

そうだ。私は、ブラックのバッグが欲しかったんだった!

 

image

 

 

ということで、ノワールノワールをお迎えしましたー!!

 

 

  一生モノかは私次第

 

 

エルベを購入する際に一番ネックだったのは

持ち手部分が交換できないこと。

そのまま持つと結構劣化すると思われるので

ハンドルカバー推奨されてましたね。

 

ハンドルカバーつけた状態で、店員さんは

10年くらいノワールノワール使用してるとのこと。

バッグ本体の生地は強いし黒なので汚れも目立たず。

なので、ハンドル部分の扱い方によっては

長く使えるみたいです。

 

imageimage

 

全ては私次第。笑

 

ひとまず、ハンドルカバー無しで過ごしてみて

これはつけたほうがよさそうだなと思ったら

購入しようと思います。

 

ハンドクリームとか日焼け止めとかで色移りするらしいので

悩みどころですね。

 

 

それでも今年購入したかったものは全て

お迎えできたので大変満足な12月です。

 

 

それでは

本日はこちらで失礼します。

皆様も

素敵な1日をお過ごしくださいクローバー