怒るエネルギー | 世界初!指紋で体を整える【指紋スイッチ®︎】創始者 / 獣医師で《 からだ♡オタク 》 《ケガ予防家》瞬間軸®︎田村耀美 のブログ

世界初!指紋で体を整える【指紋スイッチ®︎】創始者 / 獣医師で《 からだ♡オタク 》 《ケガ予防家》瞬間軸®︎田村耀美 のブログ

獣医師であり《からだ♡オタク》 の私が
世界初!【指紋スイッチ®︎】を考案しました。
"からだの本当の使われ方"を知ってパフォーマンスアップ!スタイルアップ!痛みの緩和!
人間の持つ動物としての能力を知りましょう!

こんにちは。


新幹線や在来線が
遅延した時

駅員さんに
大きな声で怒っている人がいる

自分にとって都合の悪いことが起こった時
それが怒りとなって
その怒りを抑えることが出来ず
近くにいる関係者と思われる人に
その気持ちをぶつける

で、何が起こったか

駅員さんがひたすら謝る。

で、問題が解決するのかというと
しないけど。



今日見たのは
空港の空弁売り場で

何でこの時間に売り切れなんや!

とおそらくアルバイトの定員さんに
怒っている人

確かに17時半にほとんどの空弁が
売り切れていた

21時まで営業する店で
20時頃に売り切れならば
納得するが
時刻は17時半。

これから飛び立つ飛行機も多く
その飛行機の中で空弁を食べることを
楽しみにしている人も多いはず

さぁ空弁買って♪と楽しみに来た人は
きっととても残念に思い
旅の思い出にその気持ちが残ってしまう。
あるいは旅の始まりに
何となくテンションが下がってしまう。

そして次回からは
売り切れを予想して
予め他で調達してしまうかもしれない。

その怒っていた人は
自分が好きな空弁を食べられなかった
から怒っていたのではなく

店たるものお客を満足させんでどーする
その読み間違いが他店に客を取られるんじゃ

という視点だったらしい。

怒りにも色々な種類があるものだ。


そっか無いのか
と大人しく諦める人がほとんどの中で
怒るというエネルギーを使って
商売人の心得を勉強をさせてくれた
この方に感謝。



このアルバイトの店員さん

今日、訳わかんないオヤジに怒られた
俺のせいじゃないのに

と思ったか

どうしたらこの状況を防げたか

と思ったか
どっちかな。