日照りからの豊作 | フラポケノート

フラポケノート

好きなポケモンはフライゴン、色粘ったりやりこんだり

こんばんは、前回の天候日照りからのグラスフィールド(どういうことなの)一転してぽんぽこ色のでたちひダリです

 

まずは化石国際

 

通常♂

 

ながながやっていましたが無事に青ティラノ誕生、これにて化石国際終了しました!

本当にアマルスチゴラスぐらいしか苦戦しなかったイメージ、御三家より格段に楽だった(そもそも粘る数が少ない)

今回で多い孵化歩数に慣れてしまったのでナックラーが本当に早く感じます、6世代での国際はまだやるかどうか未定なのですが絶対に「早っ!」となるでしょう、コイキングとかやったらむしろ不便に感じるかもしれません

 

化石の進化は色進化図鑑でまたまとめてやると思います、進化条件も確認しておかねば

 

 

そして片方ナックラー♀国際、前回紹介できなかった写真も含めて

 

 

からの

♀!

 

こっちはこっちでものすごくペースが早かったです

毎回8ボックス貯めて確実に一匹は色がいたというフィーバーぶり(4回中1回は双子)、気遣いのできるポケモンとか最高ですね

 

喜びの写真たち

緊張の瞬間

 

ミラクル産のサファボが親でした、ありがたや

 

ありじごくの方がナックラーっぽいという意見

 

性格がむじゃきなのはかわいいからです(オイ)、むじゃきなフライゴンはかわいい説を唱えるトレーナーでありたい(もっと高い目標を持てよ)、まあフライゴンならなんでもかわいいんですけどね(雑なまとめ)

NNは色々考えたんですが「しろすな」で落ち着きました、昔どろだんごを作るときにやたら砂を集めていたからです、砂場の柵(枠?)をざりざりやると粒の細かい砂が集まってそれを「しろすな」と呼んでいたという解説のしにくい名前

しかし「白砂」と書くと「しらす」か「しらすな」と読むらしい、しろすなとはなんだ

あとやたらどろだんごを砂に埋めていました、掘り出すのが楽しかった(なんの話なのか)

 

これからしろすなちゃんにはリボンつけの旅が待っています、とはいってもハウスはトリプルを49連勝しているのであまり大した手間ではありません、問題は曜日リボンぐらいかもしれない、あれ忘れると一週間後になってまた忘れるという魔のループ

 

そしてこっちの方も出ました

これであと2匹!

 

国際の終わったYでちょっと走ったらでたという幸運さ、サンムーンまでに粘りたいポケモンもかなり埋まって残りは3匹

・ポッポ(サファリ)

・フラエッテ(サファリ)

・ニョロモ(釣り)

 

よく考えてみたら前々回のコノハナでORAS草むらサーチコンプしてたんですね、書くのをすっかり忘れていました

多分ORASの草むらで粘れるポケモンは全員色ゲットした(はず)、洞窟? 水上? はっはっは無茶言わんでください(気が焦るので苦手)

色進化図鑑も色にNNも色のV判定もできそうな雰囲気になってきました、こっちは完璧にやる気の問題なのですがだからこそいつになるかわからない感があります、やります、絶対にやります(いつから言ってんだ)

 

そしてサファリのおまけ

梟が金色って目立つのでは

NNはBananaになりました(言語設定英語)

反転ポケモン色トゲピー

 

なんだかんだで9月中に化石国際と色ナックラー♀が終わったので色々やりかけのことができそうです(色進化・・・)

粘りたいポケモンが終わったらまた色図鑑の完成度でも数えてみようと思います、カロス図鑑ならギリギリ完成できなくもないかもしれないんですよね(残り6匹)けど全員国際は厳しいかもしれない

 

それでは次回はリボンつけの旅か色進化か、まず色ナックラーは育成しないといけないということを今思い出しました