これぞ、最高峰 | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

映画「エヴェレスト」、楽しみだなぁ!




「ヒマラヤ漂流」  夢枕獏著






内容(「BOOK」データベースより)

2015年3月、夢枕獏と仲間たちは聖なる山々が連なる

ヒマラヤを訪れた。世界最高峰のエヴェレストを望む

標高5000メートル超の過酷な世界。寒さと薄い空気に

苦しみながらも、彼らは物語を紡ぎ、絵を描き、落語を

弁じ、蕎麦を打つ。愛してやまないヒマラヤの風景を、

著者自ら撮影した写真とともに綴る旅行記をはじめ、

大いなる自然へ捧げる詩、小説『神々の山嶺』から

抜粋した名シーンをカラーで収録する写真&エッセイ集。



獏さんは本当にヒマラヤに行って登山をする人なので

山を愛する気持ちであふれる本だ。


・・・ってゆうか、ヒマラヤ山脈の写真には圧倒させられる!


ほとんどのページに山の写真が載っているのだが

(作者撮影)、平原の向こうに見える連山の、別格と

いえるその高さや存在感とか、夜明けに一番先に

オレンジ色に染まる偉大な頂とか。


何者も寄せ付けない厳しい氷の壁は、こんな所に

ヒトが取りつこうという気持ちにほんとうになるのかと

感心するやらあきれるやら・・・


とにかく、ここ数日はサガルマータ・チョモランマ・

エヴェレスト・・・各国の名前で呼ばれるこの山の

威容を眺めてから眠るのが楽しみだった。


早く映画をみたいなぁ!

話がどうあれ(失礼!)ヒマラヤでロケしたのは間違いない

わけで、ちょっとでもこの山々のリアル、に近づけるのは

ありがたいと思うのだ。


ありがたやありがたや(笑)ありがたや~エベレスト









頂上に登れば成層圏はすぐそばだ。空の青さが違うだろうな。

山岳信仰ってとっても理解できる気がする。