いやあ、こう書いて「ブスジマ」って読むのか~(笑)
「残り全部バケーション」 伊坂幸太郎著
内容(「BOOK」データベースより)
当たり屋、強請りはお手のもの。あくどい仕事で生計を
立てる岡田と溝口。ある日、岡田が先輩の溝口に足を
洗いたいと打ち明けたところ、条件として“適当な携帯
番号の相手と友達になること”を提示される。デタラメな
番号で繋がった相手は離婚寸前の男。かくして岡田は
解散間際の一家と共にドライブをすることに―。
その出会いは偶然か、必然か。裏切りと友情で結ばれる
裏稼業コンビの物語。
すべての悪事の裏には「毒島」あり!
何だか食えない人だったなぁ。
溝口と岡田の考えそうなことなんて御見通しか。
伊坂氏得意の時間制バラバラ行ったり来たり章(笑)
陽気なギャング~よりは追いかけやすい作品。
でも、また別の作品につながる所があるんじゃない
かと思うと、まったく油断がならない。
首相が殺される話なんて「ゴールデンスランバー」
または「魔王」とか?
そういえばこんな感じの話最近読んだような…。
キャプテンサンダーボルトか!
そういえば、つい先週は映画の「サンダーボルト」
クリント・イーストウッドのやつ、見たな。
映画のファイヤーバードは思っていた車体と違っていたけど
いい意味でカッコ良かった。悲惨な結末だったのが残念。…ありゃ、なんの話?(笑)
さて、小説の方はここぞ!と思ったところでニクイ
終わり方。
岡田と溝口のキレない絆。
これなら、アリだねっ!アリだよアリ(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
家の近くに、アジアン料理のお店ができて、なんと
バインミーサンドもある!では早速。
「アジアンダイニング QU」
*お借りしました
お待たせするので・・とお店の方がランチセットにない
普通のサンドと違うのは、やっぱりパクチーが入っている所。
レモンもはさんであるのであっさりしたカンジ。
今回はサービスでタピオカのデザートもつけてくれた~
コーヒータピオカだけどアイスの方がたくさん入って
高田馬場の方が本格的なんだけど、
こんどどうしてもバインミーサンドが食べたくなったら
また来ようっと。