癒しの島 | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

表紙の写真見てフラフラと買ってしまった本。

フラだけに?(笑)



「夢見るハワイ」 よしもとばなな著



内容紹介

老いた母と旅したはじめてのハワイ、マウイの

かわいくて美味しい地ビール、小さな上達と挫折を

味わうフラ、沢山の魚の命と平等に溶けあうような

気持ちになる海。ハワイは、人生を前に進もうと焦る

気持ちを和らげ、今この時に、自分らしくいさせて

くれる――。ハワイに恋した小説家による、生きることの

歓びがあたたかく心を包む、珠玉のエッセイ。


小林聡美の「アロハ魂」に続いて、ハワイのエッセイ。


ハワイに行くと、お買い物や美味しいもので高まるけど

それ以上に、自然やスピリチュアルな面でその魅力に

引き込まれちゃう女子って多いみたい。


スピリチュアルなんて言うとすぐ違う世界に行っちゃう

みたいに思われるけど、ちゃうねん!←なぜ、関西弁?


ワタシなんかまだまだハワイ超初心者だから、

ダメダメだけど、ハワイの空気とか街の雰囲気とか

あのたる~んとした何とも言えない感じ。


もっと訪れたらきっと浸れそう。


その延長上にある感覚じゃないのかな~


よしもと氏は、フラも習っていてよりハワイのココロに

触れる準備ができているっていうか・・


友達や家族と分かち合う大切な時間にふさわしい場所。


ワタシにとってもうれしい


早起きして登ったカイマナヒラ(ダイヤモンドヘッド)。





キレイだけど水が冷たかったハナウマベイ。





一緒に掲載されてる写真を見ては、いまだに

ため息なのである。







その前に貯金しないとね~(泣)