JAXAエリアのもう一つの目玉は、宇宙実験棟
「きぼう」だな。
ちょっとだけ並んで中を見学。あんまり計器類は
なくて、わりとがらんとしたカンジ。
みんな壁に収納されてるみたい。
写真は撮ってないので、見たい人は行くべし。
今見たら、どこの部分かまるで分らないんだけど
食事するところの入り口か?(暖簾が見える)
歴代、宇宙に活躍した人たちのサインが
外での作業中。ゼログラビティー、思い出す。
大きさと精巧さに思わずパチリ。
作ってたのははやぶさだけじゃなかったのね。
宇宙にエレベーターで行くっちゅうのが、イマイチ
理解不能だったが、宇宙衛星と地上をつなげて
エレベーターを昇らせるって事ね。
この2基のうち右側が
こんな風に、簡単に宇宙に行けたら、オバアに
なっても、地球の姿ぐらい眺められるかも
同行Nとカワイイ(?)ツーショット見える?
最後に一番感動したのが、
宇宙からのスカイダイビング!
このスーツで飛び降りるのだ~
人間が身一つで、宇宙から落っこちて、パラシュートで
地上に着地。
生身で、時速1300キロあまりを落ちていくんだよ~
すっごいスリル!やってみた~い!←はい、バカでした。
挑戦者は、このカプセルに一人で乗って宇宙空間に
出される。
ひとりでここから飛び出して降り、カプセルは自由落下後
自動でパラシュートで着地、回収されるわけ。
このエリアで宇宙博は終了。
触れる隕石のコーナーや、4Kで見る宇宙の映像とか
とても広いので、まだまだ見どころはあるよ。
ゆるキャラ、キュリオ君。好きな食べ物はナポリタン、
だそうです。
アタマの中が宇宙の事でいっぱい(笑)
そして結構面白かった、お土産売り場。
混んでてくじけそうになったけど、今日は買いやした。
小惑星イトカワのかりんと(爆笑)
誰かやると思ったよ
パッケージが宇宙なだけで、チョコボールと
おっとっと、ラムネ、チュッパチャプス。
これはヒットだ(大笑)月面着陸せんべい。
焼けたらまたアップするざんス
♪フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン~♬ ワタシを月に連れてって!