ブルームーン | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

8月はとってもタイトな月で、先週などは仕事が

メチャつらかった。ヒマな方がシビアな内容。

一部の方に大変ご心配いただいたが、なんとか

難局はしのいで、悪事も露呈せずははは

やり過ごしたようだ。ありがとうございます。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。



やれやれと8月31日。

聞けばミゴトなブルームーンの日これ↓ 月夜






ワタシは乱視がひどいので、こんなにくっきり見えない 涙

ごちゃごちゃ ←こんな感じ メガネ(くしゃみ)



月に2回満月が見えるまれな日との事。

何かいいこと無いかと夜中にオモテで鑑賞した。

青豆や天吾が見つめた2個目の月は緑色だけど、

この夜は、夏とは思えぬ冴え冴えと指すような光。


この月光を浴びたら、幸せになると英語圏では

言われているそうだ。

しばらく佇んで見ていた。次に見えるのは2015年の

7月31日。



トコロでこの日、らーらは全く知らなかったが、フィリピン

沖で地震が発生。TVは津波のニュースで持ちきり。

鑑賞後に知って、ありゃコレもブルームーンの仕業ビックリ


今年はでっかい天体ショーがいくつもあったし・・・・

昔のヒトだったらやっぱり災厄の方を心配しただろうね。

時節柄、防災対策も心がけましょう~ツンデレチッチ!

などどわざわざ言ってみたりして



そんで、9月1日誕生日を迎えたけどなんだかまた、波乱に満ちた

トシになりそう・・二百十日~嵐の来る日台風


え?いくつになったって?  壮年≦らーら<老年 ってとこぷぷ




















チャレンジシリーズ第25弾(ウソです(笑)
今度は、コレをやってみたい!

三龍建築士