もうすぐドラえもんの誕生日 9月3日。
藤子不二夫の電車も再開したのにまだ1回しか
見てない。しかも若干、ジミになったし
なので、去年撮ったおさしん
とってもハデで楽しかったのに・・現在のは幾分
小さめのイラストになっていた。残念
実は、らーらの誕生日は9月1日。
聞いただけでなんとなく笑えるそう、防災の日。
ドラえもんとこんなに近い日で光栄だす~。
そうしたら、この間原田芳雄の本で、お嬢さんの
誕生日と同じと判明
だからといってどうと言うことはないんだけど、
同じ日を娘さんであっても芳雄が祝ってくれていた
のかと思っただけでうれしい。
まあ、それだけなんですけどね
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ムカシからよく道を聞かれるタイプ。
しかも外人が多い。なんでなんだろ?しかし、今回は・・
スーパーで買い物すんで出てきたら、入り口の
ところから、シルバーカートにつかまったおばあさんが
じっと私を見ている。・・ん?
「おねえさん、これちょっとココに上げてくれんかね?」
段差があるからね、ハイハイ。カートを持とうとしたら、
「アタシもいっしょに上げるの!」 ひえ~
やっとの事で、つかまったままのおばあさんを
店の入り口まで連れて行った。
じゃあ、と帰ろうとしたら、
「買い物カートとって、カゴ乗せて・・あ、カゴは上下に
2個ね」 だ~!このひとったら
その後も、カバンからサイフ出してだの(サイフ無きゃ
買えないでしょ、と言われた)
シルバーカートはレジに置いといてだの。
そんで最後に、
「店員さんでもないのに、悪いね」 だって
店のヒト全員見てるし
やっと開放されて、帰ったのでした(笑)。
周囲にこの話をしたら、
「きっと日ごろから、スキがあるんだよ、スキが」
「断れなさそうに見えるんじゃね~?」
キミたちね、人が良さそうとか、親切に見えるとか
そうゆうこと言えない?
と思いつつ、確かにスキだらけとは言えそうだと
妙に納得したのだった