頭皮の糖化 | 【堺市北区北花田】で唯一、 ずっと安心して通える頭皮、髪のエステ専門ヘアーヴァルラク

【堺市北区北花田】で唯一、 ずっと安心して通える頭皮、髪のエステ専門ヘアーヴァルラク

髪や頭皮、体にとってのストレスを軽減させる、
しみないカラー、痛まないパーマを目指しています

【堺市・北花田 】RaQ(ラク)は、

年齢を重ねる度生まれる髪、頭皮の悩みを解決する『ホリスティック髪質改善』専門サロンです。

 

 

頭皮硬くなってませんか?

もしかしたら、

糖化が進んでいるかも・・・

 

【糖化は老化】

糖化とは、食生活や外部からの刺激により頭皮のたんぱく質と糖が結びついて変性を起こすことを言います。
例えるならパンに砂糖をぬって焼くとをかたくなりますよね。
あれと同じ現象です。

糖化は肌の老化です。
頭皮は紫外線などが最も当たりやすく、顔以上に外部刺激からのダメージを受けやすいと言われています。
顔のスキンケアよりも念入りに頭皮のケアを行わないと大変なことになってしまいます。

 

【糖化がもたらす影響】

 


まず顔の皮膚が糖化を起こした場合、しみやシワ、たるみ、くすみ、

肌の艶がなくなるといった現象が起こります。
これらが発生する=老けてみえる これは男女ともに一大事です。

 

頭皮は顔と繋がっているのですからもちろん、同じことが起こります。

 

1つ違うのは髪の毛が生えているという点。
頭皮の場合は髪の毛のトラブルも重なります。

* 髪の毛が育たなくなる

* 頭皮の柔軟性、弾力を失う

* 髪にツヤ、ハリ、コシがなくなる

* 白髪が増える

* 血行が悪くなり栄養が行き届かなくなる

そして、髪の毛は抜け始め、やがてなくなってしまうかもしれません。

 

【糖化の原因】

 

糖化の大きな原因は体内に過剰に糖が発生することで

たんぱく質から出来ている頭皮と結びつき、糖化が起きてしまいます。

 

糖の発生、いま1番言われているのは紫外線の影響。

 

頭皮は顔の3倍もの紫外線を浴びています。

 

頭皮の紫外線対策がなされていないことが主な要因だと考えられます。

 

他には食生活の乱れ。

 

甘いもの、糖分の多いドリンク、ご飯や麺類、パンなどの炭水化物、揚げ物類、お肉・・・

これらは糖分を多く含む食べ物です。
糖分を過剰に摂取すれば、体内の糖は増えて当然ですね。

 

食生活から糖を排除することは不可能ですが、過剰摂取を抑えることは可能です。

 

残念なことに、1度糖化を起こしてしまった肌は回復することないみたいです。

 

予防する、肌が生まれ変わるのを待つ、これしか出来ることはないみたいです。

 

なので日々いかに糖化を予防するのかがポイントになってきます。

 

食生活の改善と紫外線対策を毎日心がけましょう。

 

 

【予防のしかた】

 

糖化は血糖値が高ければ高いほど起こりやすい現象です。

 

1番大事なのは食事。
甘いものが大好き、炭水化物が大好き、

油っこいものが大好き・・・そんな人には辛い事かも…。(僕はその1人です。)

 

どうしてもこれらがやめられないというのなら、血糖値の上昇を抑える方法があります。

 

また抗糖化作用のある食材を摂取することも効果があると思います。

 

血糖値の上昇を抑えるには、炭水化物から先に食べるのではなく野菜を先に食べることをオススメします。(有名ですよね。)

 

野菜は血糖値の上昇しにくい食べ物ですので、先に食べることによって血糖値の上昇を防ぐことが出来ます。

 

また、抗糖化作用のある食べ物は、ショウガ、キャベツ、レタス、リンゴなど。
これらを積極的に摂取しましょう。

 

加えて外部からの頭皮ケアも忘れてはいけません。

 

糖化は抜け毛も発症しますので、頭皮の化粧水で(ABローションやヘアセルプラスなど)

栄養分を補うのも1つの手だと思います。

 

あとヘッドケア(ヘッドスパ)は特に、

女性特有のホルモンの乱れからなるトラブルなども改善してくれますのでぜひ定期的に施術を受けてもらいたいです。

とくにラクではおフルボ酸を使用し、これは天然有機酸で糖の吸収を穏やかにしてくれるなどの抗糖化作用があります。

 

 

 

このブログの冒頭で、頭皮がかたいかも・・・と感じたあなた。

 

すでに糖化が進行しているかもしれません。

 

頭皮だけでなく、髪の毛の量やツヤは男女ともにいつまでも若々しくいるためには必要なものです。

 

ですが、健康な髪は健康な頭皮がなくては成り立ちません。

 

よい土がなければ植物が育たないことと同じです。

 

よい土を作るためには栄養分と水分が必要なように、頭皮にも栄養分と保湿が不可欠です。

 

面倒だと思うかもしれませんが、

ケアというのは習慣づけることによって当たり前になってくるものですから

まずは無理にでもケアする習慣をつけてもらえたら嬉しいです。