開催!塗り絵大会!! | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

先日買ったコチラ↓

  

 

娘が「おかーさんといっしょにやりたい」と言うため、(本当は良くないのだろうけど)複写して塗り絵をしています。

私と娘がせっせと作業しているのを見て、夫も興味を持ったらしく、結局、家族全員でやっています。

今まではクーピーしか家になかったのですが、細かい所を塗るのに向かないので、これを期に色鉛筆も買いました。

 


という訳で、我が家の画材はこちら↑。

色鉛筆は海外のメーカーと悩みましたが、 いつの間にか夫が買ってきました。

発色も描き心地もよくて、さすが老舗メーカーだなと感心するばかりです。

それに36色もあると思い描いた色を作りやすい。素晴らしい。


そんな塗り絵、ようやく1つできました。

上が私の作品(?)で、下が娘の。もう少し凝りたかったけど力尽きました。てゆーか飽きた。
夫も作成中ですが、まだ未完なのと、撮影許可をもらってないので割愛。

私と夫が競い合うように塗るのを見て、自分では大人には敵わないと、少しふてくされていました。
あと、背景が面倒になったらしくて、「もうこれでおしまいでいいよ」と投げやりになってました。
でも、始めは原作の色使いに忠実にやっていたし(なんなら私の色使いにも横から注文つけていた)、
私よりもよほど丁寧に、はみ出さないように塗ってました。
それにこの色使いは私では到底できない。子どもならではのセンスが光りまくってます。
なので、それをそのまま伝えたら、少し気持ちが上向いたようです。

次はどの絵にしようかなと母子であれこれ話しています。
とりあえず、しばらくはお互いに好きなキャラの絵を塗るとして、少し落ち着いたら娘と同じ絵も挑戦するつもり。
大人と子どもの感性の違いを比較するのが楽しみです。