私の推しが煉獄杏寿郞というキャラクターであることは、ここ(ブログ)では隠していませんし、
娘から「おかあさんはだれがすき?」と聞かれる度に同じように答えていました。
ところが最近、弊害が出てきました。
スーパー等で『鬼滅の刃』関連商品(お菓子とか)を見つけるたびに、大きな声で
「あ、おかあさんのすきなれんごくさんがいるよ」とか
「みてみて、おかあさん、れんごくさんがすきなんだよね」とかいちいち言ってくるのです。
赤の他人がそんな親子の会話を聞き咎めるとは思いませんが、この調子だと下手をしたら保育園でも同じように話していそうだし、
保育園の保護者等にまで堂々とカミングアウトするつもりのない私は焦りを感じています。
そこで、なんとなくカモフラージュ的に、最近は主人公の竈門炭治郎が好きだと娘には伝えています。
娘はしょっちゅう「おかあさん、これはナイショね!!」等と秘密にしたがります。
そういうお年頃なのは分かるのですが、その割にこちらが秘密にしたいことも平気で外部に言いふらすのです。
まぁ、秘密が苦手なのは子どもあるあるなんでしょう。
どこで何を聞きつけているかは分かりませんし、娘の前での発言には一層気を付けなくてはいけないなと感じるこの頃です。