言霊って本当にあるんだなぁ | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

この時↓も触れましたが、娘の夏風邪が長引いております。
昨年度辺りから本当に丈夫になってきて、咳や鼻水など軽微な体調不良はあっても、保育園を休むほどの不調はほとんどありませんでした。
お、そろそろ休むかな?と思うような時も、けっこう持ちこたえられて、どうにか休まずに済むことが多かったのです。

だから、少し油断していたのかもしれません。
冗談めかして、「こんなに咳が続いて可哀想。いっそ、バーッと熱が出て、すぐにグーッと引いて、それですっきり治ればいいのに」なんて話をしたのです。
そしたらまさかまさか、昨日本当に熱が出ました。
37度後半から38度辺りをうろついています。
本人は熱の割には元気で、ちっとも大人しく寝てくれません。
食欲もそこそこあって、水分も摂れています。
変にぐったりしてしまうよりは安心ですが、ちゃんと寝てくれよーと思ってしまいます。

そんな程度の熱ですが、新型コロナの影響で、保育園のルールが少し変わりました。
「37.5度以上の熱が出たら、解熱後24時間は家庭で経過観察すること」
つまり、昨夜のうちに熱が下がっていないので、最低でも本日は欠席が確定したのです。
おおおぅ。なんてこった。

まさか、冗談半分で言った言葉が本当になるなんて、思いもしませんでした。
いや、熱が出るのは仕方ない。でもせめて土日で完治してほしかった…大人の都合で申し訳ないけども。

言霊って本当にあるんだなぁと、なんだかしみじみ噛み締めております。
だったら、言葉のとおり「バーッと上がってグーッと下がって」くれるかしら。
これからは、使う言葉には一層気を付けたいと思います。
そして、娘の風邪をもらわないように、私自身も気を付けたいと思います。