なかなかイイでしょ? | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

元号が変わり、御代が変わり、色んな記念の商品が出ています。
その中でもとりわけ気を引き、買わずにはいられないものがありました。
それがコチラ↓

静岡県西部で支店展開している「たこ満」というお菓子やさん。
駅のキオスク等でも販売されている、お店の名物は「大砂丘」という名前のブッセ。

こちらは、そのお店が改元記念に発売したバウムクーヘン。
なんと言っても、ちびまるこちゃんのパッケージに惹かれました。
開封すると、中はこんな感じ↓


イチゴ、ミルク、お茶の3色バウムクーヘンです。
カラフルだし、なんといっても地元の食材が使われているのがよい。
ふんわり軽やかな食感に感じました。

こんな風にみんなが幸せになれる御代になるといいですねぇ。



オマケ。
こちらのお店は和菓子も洋菓子も作っていて、季節に応じて桜餅やかしわ餅なども販売されてます。
そのため、数が少なくてなかなか出逢えないけれど、こんなものも作ってます。


上生菓子。見ているだけで幸せになれる、私の大好きなお菓子のひとつです。
扇の形が練りきりで、花があしらわれたのは鹿の子の土台をデコレートしてありました。
実は買ったのは新茶をゲットする直前でしたが、新茶でも美味しくいただきたいものです。