久しぶりに食べました | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

加齢によるものか、妊娠、出産による体質の変化かは分かりませんが、とにかくここ数年で生クリームが苦手になりました。
正確には、「お店によっては生クリームで胸焼けする」ようになりました。
なので、初めてのお店の時は、チーズケーキやフルーツタルトなどで、お店の味を確認することにしています。

そんな我が家の今年のクリスマスケーキはこちら。


市内にある、『サン・ラファエロ』というケーキ屋さんのものです。
ここは、ゴツゴツした見た目で、食べるとザクザクした皮に、バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームが入ったシュークリームが有名。
夫のお気に入りでもあります。

他には、甘いものでできた海鮮丼とかギョウザとかの、変わり種スイーツも。
全体的に、程よいバランスの甘さのお店で、価格もお手頃(コスパが高いと感じられる価格設定)のでお気に入りです。
とはいえ、私も夫も甘いものを控えなければならないため、ここのところすっかりご無沙汰。
満を持してのご登場と相成りました。

ちなみに、写真のケーキは娘のチョイスです。
サンタさんやヒイラギがデコレートされ、代わりにもう少しだけイチゴが控えめ(そのためお財布にも少し優しい)ものもあったのですが、「絶対にコレ」と譲りませんでした。
まぁ、チョコケーキを選ばれるよりは良かったかな、何より「どれがいい?」と選択させたのは私たち大人だしな。
そう腹をくくり買ったもの。

まあぁぁぁ、イチゴも酸味と甘味のバランスがいいし、クリームも胃もたれしない甘さだし、やっぱり美味しいわー。
販売されてるサイズの中で一番小さいものを選んだのですが、それでも3人家族には少し大きくて、2日に分けて食べました。
あー、至福だったー。