進化する遊び | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

週末は風邪を引いてぐだぐだでした。夫が仕事で不在なのをいいことに実母を呼び寄せ、娘の相手と家事を押し付ける体たらく。
しかし、咳と鼻水って地味に体力削がれる。何もしてないのに疲れるし、常にだるいですね。
そんな訳で(どんな訳だ)、いつもより遅めの更新です。

最近、娘がブロックで遊ぶときは、ほぼ必ず「家」を作ります。
これ(↓)がその一例。
「アンパンマンが寝るところー!」だそうな。

ちょっとブレたけど拡大図。
本当に寝かせとる。

一応、お風呂もトイレもあるそうな。
夫は「棺桶みたいでイヤだなぁ」とこぼしてますが、私は感心しながら見てます。
メインの部屋が食堂やトイレでない辺り、娘にとって特別な部屋は「寝室」なんでしょう。

今後、どんな進化を遂げていくか、楽しみです。
パーツに限りがあるので作れるものも限られる。パーツを増やしてあげたいのですが、収納スペースにも限りがあるのが悩みです。