保育園ではプールに楽しく入っていて、豪快な遊びもお友だちと一緒にする、と聞くのですが、
その話がにわかには信じられないくらい、家では数滴の水で大騒ぎするほど苦手です。
そんな娘ですが、練習の甲斐あって、水の中に口を浸けてブクブクーと泡を出すことはできるようになってました。
それでも、何とか口まで。鼻から上は浸けることができません。
それに、ブクブクすると飛沫が顔に飛ぶので、終わる度にタオルでゴシゴシ顔を拭きます。
本人にやる気がある時は、お風呂で練習するのですが、なかなか。
そんな、口まで沈める状態が何ヵ月も続いていたのですが、何と、このお盆に目までつけられるようになりました!
といっても、その状態を確認できたのは1日だけでしたが、でも、お風呂で何度もやってくれた!
すごい!!めっちゃ褒めました。
いやー、いつどこで成長するか分からないものです。子どもってすごいなぁ。
私自身がカナヅチで、水泳(プールも海も川も、腰より深いところはムリ)が大っっっ嫌いなので、
娘は水泳が嫌いにならないように育ってほしいなと心から願ってやみません。
プールがない学校でも選ばない限り、水泳って避けては通れない道だし、ある程度の歳になったら、スイミング通わせるかな………