3月に離乳食が1日3食になり、授乳回数が1日3~4回になりました。
保育園に入って授乳回数が1日1回になりました。
この1回は入浴後のタイミング。水分補給を兼ねておっぱい飲んだら寝ようねという感じ。
娘から「欲しいよー」という感じはなく「おっぱいどうする?」と見せると「じゃあ欲しい」と飲む感じでした。
私自身の生産量もかなり減り、右は途中から出なくなったのか吸ってもらうことすらなくなりました。
本人が欲しがるなら敢えてこちらからおっぱい離れさせるつもりはありませんでした。
そのうえで、欲しがる気配がないので試しにおっぱいを敢えて出さずに麦茶だけ飲ませたここ数日。
恐らくこのまま卒乳完了となりそうです。
一緒にお風呂に入ってもおっぱいに反応することはなくひたすら遊んでいた娘。
思えばこれがおっぱい離れの予兆だったのかもしれません。
また1つ、大きく成長した娘です。