水曜日に保育園を早退した娘。
大事をとって木曜日は保育園をお休みしました。
相変わらずよく食べよく出しよく眠り。
機嫌もまずまず。熱も37度前後をウロウロ。
強いていうならウンチが少し緩めでしたが、下痢というほどでもなく。
この程度で通院しても「で?どうしてほしいの?」という困惑の眼差しをいただくだけだと思い、通院もしませんでした。
で、そのまま昨日保育園に登園。
一連の様子を伝えたら「まぁそうですよね。様子見ますね」と。
どうかなー?何とか大丈夫かな?と常に頭の片隅で案じつつ仕事をこなし、外回りが終わったらそのまま直帰で良いとありがたいお言葉をいただいたので少し早めに終業したその直後、保育園から電話。
「ついさっき吐いたのでお迎えに来てください」
……あらー。
お迎えに行きました。
おやつ食べた直後にマーライオンの如くぶわっと出たそうです。
いやまぁすごくイメージしやすい例えだけど、でもマーライオンて。
思わず噴いてしまった。
で、さすがに通院するよう指摘されたので通院。
熱が上がったタイミングでウンチが緩くなったことと吐いたことから軽い胃腸炎と診断されました。
5月の頭に流行ってたらしい。
そういえば先生も「ちょっと前に嘔吐下痢が流行った時の吐き方に似てる」って言ってたナー。
下痢の時に処方されたのと同じ整腸剤を処方されました。
保育園に入るととにかく病気を移し合うものだとは聞いてました。
特に最初の1年はフルコースでもらうから覚悟した方がいいと。
これがその第1弾なのかな?そこまで症状が重くないのが救い。
明日は祖父母を招いて少し早めのお誕生会の予定。
心配かけないためにもそこまでに元気になるといいなー。