強いていうなら慣らし保育2週間目に突入した娘の疲労度が上がった後のお休みでした。
雨も降って何となく気が乗らない中、買い出ししながら甘いモノを食べたくなりました。
で、どうせならと近所のケーキ屋さんに立ち寄って帰宅。
何の記念日でもない日にケーキなんて贅沢なんですが、たまにはいいですよね。
今回のケーキ屋さんは、ケーキ屋と言いつつパイやタルトに力が入ったお店です。
もちろん、ショートケーキやプリンも扱ってますが。
結構ドカンとした大きさですが、大きさの割にリーズナブル。
自宅から一番近いケーキ屋さんかな?
行き付けという程ではありませんが、時々利用します。
そんなお店で今回はこちらをチョイス。

手前が私が選んだレモンクリームタルトで、奥が旦那が選んだミルクレープです。
旦那がミルクレープってすごく珍しい。本人も「普段なら選ばないけど何となく気になって」と不思議そう(笑)
ご覧のとおり「1枚1枚丁寧に焼いているんだろうな」と分かる焼き目のクレープに、各層で異なる生フルーツがぎっしりですごく贅沢な気分に。
ちなみにフルーツは下からパイナップル、バナナ、キウイ、黄桃、イチゴです。
さすがに黄桃は缶詰かなー?
クリームがあっさりでした。
「選んで良かったー」と旦那も大満足でした。
レモンクリームタルトは「新商品」とあったので、恐らく初夏~夏期の限定商品なんでしょう。
想像通りの爽やかなクリーム。
何個でも食べられそう♪なんてルンルン食べてましたが、田辺終わった後にやっぱり胸が重かったです。
普段食べるお菓子は平気なんだけどなー。
お菓子パンの生クリームも平気だし。
何でケーキだけ食後に胸が詰まるのかなー?
え、歳(汗)??