24日から25日にかけての伊勢志摩旅行日記オマケです。
24日の朝はバタバタすることが予想されたので、化粧品など当日詰めるしかない荷物以外はきちんと荷造りしておきました。
それにも関わらず、娘の荷造りに集中するあまり、自分の荷物は忘れ物だらけでした。
本当に色々忘れたのですが、その最たるものがコートでした。
抱っこ紐の横に置いておいたはずなのになぜ忘れてきたのか、本当に謎です。
コートを忘れたことに気付いたのは出発して5分ほど、コンビニに立ち寄った時のことでした。
この距離ならまだ引き返せると思い、急いで旦那に訴えたのに、旦那は
「ごみ袋かぶるか?アレはかなり防寒できるぞ?」
と冗談ばかりで取り合ってくれません。そのまま高速にのってしまいました。
ところが、この日の予想最高気温は一桁。とてもコート無しでは過ごせません。
そのことを伝えたら、それはさすがにマズいと思ったようす。
道沿いのショッピングモールに立ち寄ってコートを買ってくれることになりました。
時期的に冬物は最終処分セール中。
この旅行を凌げればよいと思って立ち寄ったものの、せっかくだからと長く使えるものを真剣に探すことにしました。
選んだのはアウトドアメーカーのダウンジャケット。
来冬はきっとで真冬でも娘の散歩で公園に行くだろうと思い、軽くて温かいものをと考えたのです。
結果的に旦那からのプレゼントの形になったうえに、今回の旅行中はとても温かく過ごすことができました。
ダウンジャケットは着膨れしてみえそうでずっと敬遠していたのですが、この軽さと温かさは素晴らしい。
思わぬ戦利品ゲットです。
きっと、ボロボロになるまで着倒そうと思います。