6/1、西武電車フェスタ | 小田原ティータイム ~OTT~

小田原ティータイム ~OTT~

鉄道やけいおん!が大好きで、ラブライブもそこそこ好きだったりもする小田急沿線民が書くgdgdなブログ。
誰にでも親しみが持てるようなブログを目指して...
※テンション上がると文章の書き方がおかしくなるので注意

よっしゃー!月の初めにイベントじゃー!
快速急行/小田原+sustinaデス


先々週ぐらいに西武線アプリにてどうにか西武電車フェスタ限定の整理券をゲット出来たので、今日小田急と横浜線、八高線、西武池袋線を乗り継いで行って来ました

高麗駅で昨年の西武電車フェスタや走行会でもお会いした方とエンカし、虹ヶ咲のエマかりコンビで寝そべり連番!

無事入場してチラシと入場特典のコースターゲット!このコースターは西武秩父線開業55周年を記念したものだそうです

会場である武蔵丘車両検修場に入ったら、ラビューの着ぐるみ達がお出迎えしてくれました

そのお出迎えの後で、西武線沿線が舞台のアニメ「終末トレインどこへいく?」の展示ブースがあったので見て周りました

こちらでは、吾野駅についてのパネルが展示されていて、大人たちが全員動物化してるのが書かれていました。

色黒ギャルの玲実と、読書が好きで小難しい言葉を知ってる晶パネル

アニメにも出ている西武新2000形が走るジオラマ

2話に出てた仙人?が乗ってたスワンボートがあったり、静留達と一緒にいるポチさんが居たりなど小さいながらも終末トレインの世界観が再現されていました。それにしてもポチさんデカくないですか!?

そんで持って右側が主人公の静留と仲間の撫子

隣には西武線と終末トレインとのスタンプラリーがありましたが、それはまたの機会に。

武蔵丘に入場されてたら西武40000形

こちらはS-TRAINという特急にもなれる編成です。

毎年いつも西武電車フェスタで展示されてる西武10000形ニューレッドアロー。

毎回いつもこのイベントになると小さな旅幕を出してる気がします。

なんていうか西武電車フェスタで10000形が入場されてるのを見るのが恒例になってます(^ω^;)

西武新2000形で使われてるLED

この時は普段出てこないであろう武蔵丘表示が出てました。粋な計らいとはこの事でしょうか。

ジャッキアップ実演ではこちらも西武40000形が使われてました。こうして見ると圧巻デス。

後から東飯能方にツアーで来た臨時便の西武6000が入線。わかりづらいですが右側には有楽町線塗装の西武6000形がいます。

せっかくなので寝そべり可可ちゃんとも撮影

そのあとで知り合いとランチタイム

知り合いの方は麦茶と唐揚げ。俺は東村山黒焼きそば+ビールで乾杯!

黒焼きそばは2019年に赴いた南入曽車両基地でのイベント以来でずっと食べたかった焼きそばでようやく食えたのは嬉しかったです。今回は黒たまご付きで焼きそばとの相性もビールとの相性も良いしで嬉しい尽くしなランチタイムとなりました。

そのあとぐらいに終末トレインのPRステージがありましたが撮影禁止の為ざっくりとそこの感想だけ書き上げます。

一番印象に残ったのは、静留役の安斎千佳さんがスケッチブックでこのアニメを一言で表すと?みたいな件があってそこで「なんじゃこりゃー!」と書いたスケッチブックを出したとこです。

Amazonプライムで初見で見て、葉香という子が池袋に来た時に7Gのボタン押したら世界が急激に一変したのが正にそれだったので、ぐうの音も出ないレベルでその通りなアニメで的を得てる感がありました。後、司会やってる人とのやりとりでもなんか西武線を旅する的がキーポイントみたいな風に言ってて、俺がこの変わってしまった西武線沿線を西武新2000形をヒロインが運転しながら旅をするというのが魅力的だから好きなんだというのも改めて実感したステージにもなりました。アニメ本編では大泉学園に出た辺りから進んで行ってる感じなので今後の展開も気になります。

ステージの後で新たに知り合えた人達と虹ヶ咲の寝そべり連番して西武電車フェスタ後にしました。


さて今回の感想ですが…

鉄道分はもちろん、終末トレイン分やら寝そべらーの輪が広がったりでお腹いっぱいな休日になりました。そのおかげで昨年よりもかなり充実出来ました。6月の始めにこんなお腹いっぱいなぐらいに幸せな休日だとこの後が怖いです…。


次回は大阪での阪堺線のイベントに行きます


ではまた、何処かでお会いしましょう!